深く潜るために素早く閲覧できる方法を探す


CONCORDE: せわしないネットと私」を読んで。

あらためて「なんで"ねっとさーふぃん"しなくなったのか」を思い返すと、『せわしなくなった』というのが大きいのかなと。
Yahoo!から適当にリンクたどっていって、うわもう30分も繋いどったんか!なんてあわててダイヤルアップ接続を切っていた10年前……と比べるのは極端すぎるにしても、定期的に見て回りたい(というか、見て回らないといけないと思い込んでいる)場所が増えすぎて、それで時間いっぱいいっぱい、どうしてもそっちを優先するからリンクをたどってたどって、という深追いをしなくなった、という。

ダイヤルアップから、常時接続になって、ネットはいつでも見放題にはなったのだけど、それ以上に見たい場所が増えてしまったってのはある。

こうしてる今だって、Skypeでビデオ通話しながらUstを流しつつ、IRCTwitterのログが流れ、別モニタで購読してるRSSをLivedoorReaderで読んでるという、ものすごい情報過多っぷり。


でも、記事とか読んでて夢中になると、やっぱりリンクやトラックバックを辿ったりして深追いしちゃうんですよね。だから、ブラウザはタブブラウザしかありえない。

「かつての醍醐味」を復活させようと思ったら、いまの巡回先の"リストラ"が必要になってくると思うんです。ある時期経てばまた溜まってくるから、繰り返し。
上述したような"後ろ髪引かれる思い"をそうそう振り切れるものじゃないから、難しいですけどね。

なるべく「リストラ」したくなくて、どんどんと見てる範囲が広がる一方。


そういう意味では、RSSリーダーのように、情報の選別を高速で行えるようにしてくれる方法が増えたのはありがたい。RSSリーダーでタイトルと本文流し読みでざーっと購読サイト全体を流し見しつつ、しっかり読みたい記事はタブブラウザで別に個別表示しておいて読むというスタイル。で、気になる記事を読んだらコメント欄代わりに必ずはてブコメントを読む。



あちこちにアップされる記事を読むというのは、自分にとってたまらなく楽しい行為なので、それを効率化してより読みたい情報をたくさん読むための方法を探すことは常に意識してます。