リニューアルされたはてブtwitter連携機能から見える興味の傾向が面白い


Twitter のつぶやきからブックマークできる、Twitter との連携機能をリリースしました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど
はてなブックマーク Twitter 連携機能を大幅に機能強化・キャンペーンも開始 - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど


はてなブックマークtwitter連携機能、最初にリリースされた時はtwitter上でつぶやいたURLをブックマークすることが出来るって機能だったのが、最近の機能強化でブックマーク時にtwitterにブックマーク情報をつぶやけるようになって、更につぶやいたリンクがクリックされた人数が分かるって機能までつきました。

これは面白そうってので、さっそくはてブtwitter連携機能をオンにして日々の自分のブックマークをtwitterにも流すようにしてみました。


ブックマーク数とtwitterリンククリック数の差


二週間くらい「はてブtwitter連携機能」を使ってみて思ったのが、ブックマーク数とtwitterリンククリック数の傾向がブックマークした記事によってかなり違うってこと。



ブックマーク数は「はてなブックマークユーザーがある記事をブックマークした数」、twitterリンククリック数は「自分のつぶやいたブクマリンクがクリックされた数」なので、最初は単純にブックマーカー母集団の興味と自分のフォロワーの興味の差が出てるのかな?思ってたんですが、たまにtwitterリンククリック数がすごく伸びるときがあって。



よく考えてみたら、これはtwitter内でつぶやいたはてブ情報(リンク込み)がRTで拡散されて、自分のフォロワーだけじゃなくてより大勢のtwitterユーザー達に読まれてたってことなんじゃないかと。



現時点でフォロワー2800人弱な私のタイムラインに落としてるはてブ情報からのクリック数は、時間帯にもよりますが、だいたいどんな記事でも10〜30clicksくらいで、記事によっては〜数百clicksくらいになります。

(どんなクリック数か見てみたい人は私のはてなブックマークのページを直接みてみてください。はてなブックマーク - hejihoguのブックマーク



【検証】Twitterアカウントのフォロワー数が3766人だと、3ヶ月間でどれくらい誘導できるのか?とその分析、を公開してみます。 « adman.tv」という記事で、twitterからのリンククリックの検証を考察していますが、おおまかな傾向は私のはてブリンクのクリック数とほぼ似た様な感じになっていました。



自分自身、人の紹介してくれているリンクから面白い記事やためになる記事にたどり着くことも多いし、自分がはてブしてるような記事は他の人にも読んで欲しいと思ってるので、今後もはてブtwitter連携機能を使い続けようと思います。