はてなスターを押せることを知らなかった

http://shgam.hatenadiary.jp/entry/2013/05/06/143556」を読んで。

え?はてなダイアリーはてなブログとかで記事に付けられる「はてなスター」ってクリックするとそのユーザーのブログに飛ぶんだ! 知らなかった、てか押すもんだと思ってなかった。カーソルかざすと、記事中を引用してはてなスター付けてる人の引用部分が読めるのは知ってたけど。

被リンク被リンクと思って付ける人ってあんまり居ないんじゃないかなあ。たくさんスターついてる中から自分のスターが押されることなんてそうそう無いだろうし。



私のはてなスターの使い方は、「記事読んでためになった」「感じるところあった」「参照してもらった反応読んだよ」的な意味で付けてます。付けたときの感情が大きかったときは複数スター付けることも。カラースターはほとんど使ってません。基本、良い感情のときしかはてなスターは付けません。

はてなスターは、実装直後のフィーバーな時期には、みんな狂ったようにスター付け合ってましたね。そういうのが落ち着いた後で、スターが連続して付いてるってのは、「物凄いその人のファン」か「物凄いその人のアンチ」でどちらにせよ感情爆発してるような印象。いい意味でも悪い意味でも。アクセスが多いサイトはだいたいファンもアンチも居るものなので、スターがたくさんつくし、連打するような感情爆発な人も居るんでしょうね。



で、はてなブックマークでブックマークするのは、「自分が興味持ってる話題について書いてる」とき。こちらは自分が賛成な記事でも反対な記事でもブックマークします。基本、webで見つけた興味がある情報の記録のために使ってるので、コメントは少なめ。気が向いたときにちょっと書くくらい。なんか書こうと思うと、すぐに100文字オーバーしちゃうので、気になったブクマ対象はこうやってブログに引っ張ってきて思うところを書いてます。



自分のブログとかはてブコメントに付けられたスターは、翌日にはてなからのメールで分かるので、アクセスとは違う意味で地味に嬉しいものです。



参考までに昔書いてたはてなスターについての記事。
はてなスターデビューからの1週間を見て - 北の大地から送る物欲日記
はてなスターを待つのは流れ星を待つようなもの - 北の大地から送る物欲日記
はてなスター流星群 - 北の大地から送る物欲日記