オンラインゲームではレベル上げも商売に


ゲームの「レベル上げ」を外注--オンラインゲーム業界のすき間ビジネスが大盛況 - CNET Japan

一般のオフラインRPGゲームと違って、オンラインRPGでレベル上げにかかる時間ってのは比較にならないほどの時間がかかるようにゲームバランスが調整されています。単純に比較して数倍〜数十倍くらいの時間がかかるように。

これは、あまりに簡単にレベルアップされ、用意してあるゲーム上のイベントを全てクリアされてしまい、ユーザーが飽きてそのネットゲームから離れてしまうことを防ぐために、そういうゲームバランスになっているのでしょうが、プレイしているユーザーとしては次のレベルまで必要な経験値の量、それにかかるであろう時間を考えるとげんなりしてしまうのも確か。


高レベルにならないとそのゲームに用意された楽しみ自体を存分に味わえなかったりするため、この手の「レベル上げ」をユーザーに代わって行ってくれるビジネスってのは大盛況になるのでしょう。

私がプレイしている信長の野望onlineでも、高レベルキャラの売買だったり、キャラを預けて高レベルまで育成してもらう、なんて商売をしている業者がいるのは知ってますし、そういうのを利用している人がいるであろうこともプレイ中に気づかされることがあります。


オンラインゲームのゲームバランスって難しいんですよね。


廃人と呼ばれる1日中でも平気でゲームをプレイする人々はわんさかいる一方、それほどの時間をかけられずに、でも同じようにゲームに参加している人たちもいる。ゲームに対して一番文句をつけるのは、プレイ時間が長い、一番やりこんでいるようなプレイヤーでしょうから、どうしてもそういう人たちを対象にゲームバランスは調整されざるを得ない。

それでは、あまり長時間プレイできないユーザーは、厳しいゲームバランスに耐えられなくて離れてしまう。でも、長時間プレイできないユーザーにゲームバランスを合わせると、今度は長時間やりこむ人たちには物足りなくなったり、せっかく時間をかけてプレイしているのに、ゲームにかけた時間分だけの優越感が味わえないのはいやだ!なんて問題が起こったりする。


そして、中には時間がかけられない分を、キャラの売買だったり、プレイの代行などの手段を使って補うプレイヤーもでてくるって訳です。オフラインゲームで、ゲームデータを自由にいじって好きなパラメーターにしてプレイできるソフトがあったりしますよね? ネットゲームでがそういう行為は難しいですが、お金を使うことでそれに近いことができたりするんです。


本来、楽しむためにプレイするはずのゲームですが、ことオンラインゲームになると、楽しむためには時間やお金をかけないとならない、なんていうなんのためにゲームをプレイしてるのか分からなくなるような状態だったりします。でも、人を相手にゲームをプレイするというのは、そんな歪みさえもかまわないと思わせるほどの楽しさがあるのも事実。


でも、もうちょっと短時間でも楽しめるバランスなゲームがあってもいいよなぁ。廃人には程遠いヌルイオンラインゲーマーとしてはそう思います。