はてなスターデビューからの1週間を見て


リリースから1週間経った「はてなスター」ですが、はてなダイアリー・グループで表示・非表示が選択可能になりました。

さきほど、はてなダイアリーおよびはてなグループはてなスターの表示・非表示を選択可能にしました。


ちょいとここしばらくブログを更新してなかったので、「はてなスター」についても初日にちょこっと書いたきりでしたが、私自身にとって「はてなスター」は結構願ってたサービスだったりしました。以前にWeb拍手とかへぇボタンのようなモノを自分のブログにつけたかったけど、失敗して付けられなかったことがあって、それがはてなダイアリーで付けられるってのは非常にありがたかったりするわけです。


見てる人を感じたい


ある程度長くブログをやってる人だと気づくと思いますが、普通にブログを書いてても、なかなかコメントやトラックバックって付かなかったりします。トラックバックはブログ間でのコミュニケーション手段だったりしますから、自分からあちこちのブログにトラックバックをしていれば、それなりにブログを認識してもらえて逆にトラックバックを打たれるようになったりもしますが、ブログを持ってない人とのコミュニケーション手段はコメント欄くらいしかありません。


ある程度コメントがついたエントリなんかでは、書き込む抵抗が薄れるのかコメントがぽつぽつ付いたりもしますが、普通はなかなかコメントすら付かない。カウンタとかアクセス解析とかのおかげで、いろんな人が自分が書いたエントリを見てくれているのは分かるんだけど、それがただ表示しただけで途中で読むのやめちゃったのか、最後まで読んでくれたのか、何か思ってくれたのか、そんなとこまでは分からない。


はてなブックマークのようなソーシャルブックマークサービスが出てきて、コメントよりかは楽なブックマークという読まれたことが分かる手段が出来たけど、それでもソーシャルブックマークを使っている一部の人の反応しか分からない。


読んでくれた人全員が反応してくれなきゃいやだ!なんて気はさらさらありませんが、自分が書いたものに何かしらの反応があるのは嬉しい。トラックバック、コメント、ブックマーク、それらより簡単に「読んだよ!」的な反応を返せるモノとして、Web拍手だったり、へぇボタンだったりがあって、そんな位置づけとして使える「はてなスター」は私にとっては非常に嬉しいサービスだったりした訳です。


はてなスターをイヤだと感じる心理


はてなスター」に関するエントリは、ここ一週間かなり読みました。「はてなスター」をイヤだ!と表明してる人は結構目について、その主張としては「評価が見えるのがイヤだ」「断りもなく勝手に良く分からない機能をつけないで欲しい」ってのが多いように思えました。


「評価が見えるのがイヤだ」ってのは、言い換えれば「勝手に評価されたくない」ってことでもあり、はてなブックマークされたくないって人(はてブボタンは消せますよね)とかぶってそうです。なんかその気持ちが分かるような分からないようなもやもやした気分だったのですが、ある日突然「Webランキングボタン」(気に入ったらぽちっと押してね!なアレです)が自分の記事に勝手についたらイヤそうだな・・・って、これか、この気持ちか!と思い当たりました。


Web拍手やへぇボタンなら付けたかったのに、Webランキングボタンは付けたくない。たぶん、自分の中では、Web拍手やへぇボタンを評価システムとして捉えてないんだと思います。誰かのブログやエントリと比較されるために押してもらうんじゃなくて、ただ自分の書いたものに何か感じてくれたらそれを教えて欲しい、「はてなスター」がそうあって欲しい。だから、無駄にランキングとかはつけないで欲しい。たぶん付けないとは思うけど。



もうひとつの「断りもなく勝手に良く分からない機能をつけないで欲しい」ってのは、サービスリリースの仕方の問題かな。はてなの新サービスリリース時にはよくありがちなことで、非常に説明不足な状態でサービスがスタートしたりします。そんな荒削りなサービスを使い倒していくのがまた楽しみだとも思いますが、たぶんそういうヘビーなユーザーはそんなに多くなさそうw

ブログってのは、ネットにおける自分の表現の場な訳で、そこは自分で思うようにコントロールしたいものだと思うんです。だからみんな何を表示するかは取捨選択したい、勝手にいらんもの付けられたくない、と拒否反応が起きてしまったと。


最初から表示・非常時が選択できるのと、最初から全ユーザー表示でスタートするの、ユーザー側からしてみたら前者の方が絶対いいと思われますが、サービス提供側としたら「これはイケル!」と思って新しいサービスをリリースする訳で全ユーザー表示にして、標準の機能としてみんなに使って欲しい!と思う意気込みがあるんだと。逆にそれぐらいの意気込みがあるから面白いサービスになるんじゃないか、とも思ったり。


はてなスターに対する反応


はてなスター」エントリタイトル横にAdd+ボタンが付きます。ボタンなるものは押すために存在する訳で、初日に起こった「間違って押しちゃった消させてよ」騒動はある意味起こるべくして起こったのでしょう。

また、単にボタンを押すだけでは満足できずに、ボタンを見ると連打しちゃうタイプの人も結構います。この記事すげー、とか、皮肉って連打してやれ、とかじゃなく、とにかくそこにボタンがあるから連打な人。Add+ボタンを連打してる動画もいくつか見ましたし、大量のスターがついてるエントリもほとんどはごく一部の人が連打した結果だったりします。



また、スターを違うアイコンに変えるのも結構あちこちで見かけました。ハートだったり、クローバーだったり。これは自分で好きなアイコン選べたりすると面白いかもしれませんね。


はてなスターのコメントとはてなメッセージがよく分からない

自分が☆をつけた相手が自分のブログに☆をつけてくれた場合、その相手は1ヶ月間「Star Friend」になります。また最近1ヶ月以内に自分のブログに☆を付けてくれた相手のブログには、「Add StarAddボタン」のとなりに「Commentコメントボタン」が表示されてコメントを残すこともできます。

これはなんかよくわからない。このコメントは誰が見られるんだろう?スターフレンド全員?

普通にコメントするにはコメント欄があるし、トラックバックも使えるし、あまりはてなスター経由でコメントをつける必要性を感じないので、この機能はみんなの使い方を見守ることにします。


ってわけで


はてなスター」リリース1週間後で表示・非表示が選択できるうようになった記念に「はてなスター」について思うところを書いてみました。あまり「はてなスター」に賛同してる人を見かけなかった気がしたので(外したい!って記事が多く目に付いただけかも)、気に入ってる人もいますよってことで。