iPhoneを必要とする人、いらない人(2)


iPhoneを必要とする人、いらない人 - 北の大地から送る物欲日記」のコメント欄に返信。

フルブラウザでネットを売りにしているわりに 自社ブラウザに固執して速さだけしか取り得が無いsafariなんて積んだり 本体のメインメモリ少ないので重いサイトは開くとブラウザが死ぬ。 (FlashJavaも対応していないし、メモリ容量の問題で対応しても見るのは辛い) (企業サイトは大なり小なりFlashを使っているし、個人サイトや広告はJavaを使っている)

自社開発のOS+ブラウザを積んでるのはアップルの選択ですが、「速さだけしか取り柄が無い」? スマートフォンも含めた携帯電話上で、この解像度でこれだけ快適に見たい部分をスムーズに見られるブラウザは他にはないと思いますが、そこは見て見ない振り?

本体のメインメモリが少ないので、重いサイトを開くとブラウザが落ちるのはその通り。FlashJavaに対応していなくて、見られないサイトがあるのも確か。でもそれらが使われてないサイトであれば問題なく閲覧できますよ? 一部見られないサイトがあったら、他の見られるサイトは全て無視ですか?


動画を見ようと思っても、ゴールデンタイムのアクセスが集中する時間は 通信制限が掛けられ画質が荒く、大容量通信はそもそも制限される。

そりゃ限られた通信帯域を溢れさせることなく使おうとすれば、現状ではそうならざるを得ないでしょう。PCでのWeb閲覧だって、混雑を理由に時間帯によってアクセスに制限がかかるサイトだってあります。

ここはiPhoneの問題というか、通信インフラ側の問題。


今までは、通信端末でそんなに大容量のデータ通信を行う製品は一部のマニアしか使っていなかったのが、一気に多数のユーザーがそこになだれ込むことになったら回線がパンクしてしまうのはある程度予想がつくことだと思います。

通信インフラ(日本だとソフトバンク)はそれなりの料金を取るのだから、回線網の充実には力を入れてもらいたいし、ゆくゆくはiTunesStoreやAppStoreのダウンロードなどもアクセス制限がなく利用できるようになってくれるのを望んでいます(現在はWi-fiのみや容量制限などあり)


マルチタスクかと思えばシングルタスクしかできないという体たらく。 本体スペック低いからマルチタスクなんてしたらことさら終わってるけど。 唯一のマルチ起動が出来るiPod機能とその他の機能は併用すると スペック不足が足を引っ張り、音飛び、ブラウザ処理落ち。

スペックの低い端末で出来る限りそれぞれのアプリを高速に動かすために、バックグラウンドに回ったアプリはスリープ状態になる仕様にしたのもアップルの選択。マルチタスク的に動くのは、iPod機能、電話機能、AppStoreのインストール機能などいくつかありますが、併用で処理が重くなるのは確か。

初代iPhone/iPod touchの時代から、何度かアップデートが繰り返され、その度に少しずつ改善されている状態です。


電話としては中継基地局増やしすぎて電波の入りが悪く、メール機能は使い辛い。 多機能ゆえに電池の消費が激しく、メディア機能を使えば電話としては使えず 電話として使うならメディア機能を自粛しなければいけない。

ソフトバンクの中継基地局の問題以外にも、iPhoneの端末自体の電波の入りの悪さもあるようです。メール機能は、絵文字が使えない・完全なプッシュはMobileMe以外は難しいってので、携帯電話のそれを想定すると痛い目に合います。PCメールを出先でも楽に確認できる、程度の認識がいいところだと。

多機能故に電池の消費が激しいのはこの手のモバイルガジェットに付きまとう永遠の課題。iPhoneの場合は、比較的簡単に各種機能が使えてしまうが故、つい使いすぎて電池を消耗してしまうというのもあるようです。バッテリー交換ができないのはその方法で携帯機器のバッテリー問題を解決してきた人にはもどかしく思う部分かもしれませんが、Dock端子から接続するタイプの外部バッテリであればiPhoneでも利用できる製品がたくさんあるので、それらを使えばバッテリー問題には対処可能です。

たくさん使うのが分かっているなら、それなりの装備を考慮すればいい話。


見た目を重視するあまり、電池交換が出来ず、バッテリーが発熱しやすい。 薄さより全体的に熱を持ちやすい。熱が持ちやすいという事は浪費・老化し易いと言う事。 お財布携帯ワンセグなどの日本の携帯にあって当然の機能が無いのは 仕方が無いにしても、今ある機能を見てもどれもが中途半端。

見た目のデザインとバッテリーの持ちは両天秤な部分で両方を満たすのは難しいところ。アップルはデザインの方を重視したので、バッテリー寿命命な人には不満が残る端末。



今ある機能をスペック面と問題点だけに注目して批判していませんか?

一回操作を見たら簡単に使いこなせるユーザーインタフェースとか、あまり触れられないけど機能的には優れているiPod機能、アップル独占と言われようが他にはない世界中の多地域をカバーしているアプリ配信環境等、他にはない特徴がいっぱいあります。


叩かれていた各種機能も、それらを全て完璧に満たすような端末が存在してる訳じゃなく比較論でiPhoneより優れた機能を持つものがあるからiPhoneはダメという話ですよね? iPhoneはダメと言われる部分やアップルがばっさり斬り捨ててしまってるソレを使う人には0点な部分が存在してるにもかかわらず、全体で見ると平均点以上をマークしてる端末という印象を持っています。

もちろん、平均点以上と感じてるのは私の視点であって、iPhoneにない機能やダメな部分を重要視してる人には平均点以下の端末なのでしょう。

iPhoneという携帯端末は面白いと思うし、これからも発展して欲しいとは思うけど 果たして話題を浚うほどの物であり、今買う必要が本当にありますか?

話題になることが気に入らないと言われても、語りたい人がいるのに口止めする訳にもいかないからそれはしょうがない。iPhoneを盲目的に褒めそやす人達だけだったら、「ああ、またAppleマニアが何か言ってるよ」で済んだところが、それを無視できずあちこちで一生懸命にアンチ活動する人達がたくさんいるから話題になっているという面もあります。

今買う必要があるかどうかは、各人がiPhoneとはどんな端末なのか、何ができるのかをちゃんと調べて、自分に必要であれば買えばいいだけのこと。


アプリ終了方法はアプリキーの長押し、 アプリの閉じると終了の違いを1歳児でも直感的にやれるというマカー。 マカーなら当然かもしれないが世界的にWindowsの方が標準です。

アプリ終了の方法、アプリキーの長押しはiPhone3Gが出るまではほとんど伝わっていなかった機能で、普段それほど意識して各アプリをこまめに長押しで閉じる必要はありません。おそらく、音楽を聴きながらの多機能の操作や日本語入力がもたつくことがあるために、他のアプリを停止すれば解決するのでは?ということで広まった機能だと思うのですが、それをやれば確実に軽くなるというものでもなく、場当たり的な対処にすぎません。

これは、Appleが各アプリや機能をもっと最適化しないと根本的に解決は望めない部分でしょう。

WindowsMobileなどの環境では毎回こまめに各アプリを閉じるのが標準だったのかもしれませんが、これはWindowsMobileではないのだからいちいちその流儀に合わせる必要もないのでは?


iPhoneのプランは端末代+パケ定+ホワイトプラン+ネット契約代で月々8000前後。 他社のプランなどと比較しても高いといえない、むしろ普通である。 しかしこれは他社のプランでパケ定額を選んだ場合の話だ。 他社はパケ定額がオプションで、ユーザーがそれを選択する事が可能だが、 iPhoneでは強制である。これでは選ぶ自由が無く高いといわれても仕方が無い。 パケ死するから良心的だという人も居るだろうが、 携帯ネット端末として見ない人も居ることを理解した方がいい。 まあそうするとiPhoneはそういう目的の端末じゃないと 使い方を否定され、使い方を押し付けられる。


携帯ネット端末として見ない人ならiPod touchという製品もあるのですが、さんざんバッテリは持たない、機能は中途半端と言ってはいても携帯電話+iPodは欲しいってことなんでしょうか?


がんがんネットを使う人に取っては安い料金プランという話と、ネットはいらないから安くしてくれって人がいるって話は本来別の話。だって利用方法が違うんだから。


iPhoneではネットしなくてiPod + 携帯電話機能だけあればいいから!って人向けの料金プランは存在していないので、Appleはそういう層向けの販売チャンスを逃してるとも言える訳ですが、それがAppleの選択なんだから仕方ない。そういう層には今回縁のなかった製品なんですよ。

料金プランに納得いかないのなら、何も無理して買う事はありません。どうせ電話機能やメール機能は日本人向けには作られていないとさんざん言われてるのだから、素直に日本の携帯電話を使い続けるのが正解です。




どんな携帯電話、モバイル端末が必要かなんて、人によって全然違うんだから、それぞれが各自判断して必要な端末を買えばいいだけのことなのに、どうして一方的な見方がさも絶対的評価であるように広めるような書き方する人多いのかなあ。

iPhoneを絶賛する人に対するアピールってことなのかな?