iPhone利用一週間でのレビュー


iPhone3Gを購入して1週間ちょっと。毎日使ってて、気づいた所など。


マップ機能でのGPS測位が不安定


マップ+GPSはiPhone3Gで期待してた機能のひとつなんだけど、マップでGPS測位ボタンを押しても位置を測位できない場合がよくあります。よくある、というか、場所依存で失敗する場所ではいつでも失敗するような感じ。

一回測位に成功して位置が表示されればその後の測位に関しては非常にスムーズになるので、どうやら最初の測位がうまくいかない場合がある模様。



iPhone3GのGPSはa-GPS(assisted GPS)と呼ばれる、携帯基地局からGPSの位置情報をAssistしてもらいより高感度な位置測定が行われるしくみが採用されてるんですが、なんとなくこの携帯基地局からのアシストがうまく行ってない場合があるんじゃないか?という気がします。見渡す限り、ぐるっと空が見えている状態の屋外で10分以上まっても測位してくれないってのはどうかと。

対処法は、他の機能同様に、一度設定をオフにして再起動した後に設定をオンにして再トライというもの。(設定>一般>位置情報サービスでオンオフできます)


文字入力の重さ


ネットを見てると、iPhoneでの文字入力の重さ解消のTipsとして、「設定>サウンド>キーボードのクリックをオフにする」「設定>一般>キーボードで、自動大文字入力・CapsLockの使用・ピリオドの簡易入力をオフにする」「テンキーとQWERTYキーボードの使わない方をオフにする、日本語だけにする」「設定>Wi-fi>接続を確認をオフにする」などがいろんな場所で挙げられていますが、それらを実行することで幾分かは重さが軽減するものの、問題解決には至りません。(うちのiPhone3Gのバージョンは2.0(5A347))

  • 起動直後は軽いが、使ってるうちにだんだん重くなる(いろんなアプリを起動してるうちに)
  • 音楽再生と併用などで重くなる

同じアプリでも、重い時と軽い時があったりして、常時軽い状態なら十分使い物になるのですが、重くなると酷いときには普通にキーをタッチしてから入力されるまで10秒とかありえない重さになります。


あぁ、英語圏の住人だったら問題なく軽い文字入力を堪能できてるんだよなあ・・・と日本語の複雑さに文句を言いたくなったり。


カメラ


200万画素、パンフォーカス、シャッターボタンのみ、というものすごいシンプルな機能のカメラですが、実際にiPhoneで撮影した写真を見たことある人はお分かりのようにかなり綺麗に写ります。

まだ見たこと無い人は、以下のサイトでiPhoneで撮影した写真をみることができます。


iPhone3Gは加速度センサーで本体の向き(縦横)を認識するので、カメラ機能で写真を撮影するときに縦持ちだったか横持ちだったかはしっかり判断して記録されています。

 
(シャッターボタンが向きに対応してます)


撮影時のデータ保存は高速で、撮影後すぐに次の撮影に移ったり、今まで撮影した画像をカメラロールで確認することができます。ただ、カメラ機能を起動するときは数秒ほど待たされてしまうのが難点。


撮影した画像は1600x1200で、iPhoneのメール機能で添付書類として送るときは自動的に800x600にリサイズされます。(ただし、このリサイズ時にはExif情報が削除されるのでiPhone撮影の画像などとは分からなくなります) また写真機能で撮影した画像を閲覧してるところをスクリーンショット撮影することで、480x320にリサイズすることも可能です。


音楽機能とかイヤホンとか

付属のイヤホンは、あまり自分の耳とはなじまず。ちょっと後ろ向きにねじってやってなんとか固定できるって感じ。耳の大きさは人それぞれなので、合うか合わないかも人それぞれ。色が白ってのは別にかまわないのですが、ケーブルがふにょふにょでいかにも安っぽいのはマイナス点。音質は今までの歴代iPod付属イヤホンの中では一番いいかも。(これも好みが大きい所ですが)

iPhone付属のイヤホンは途中にリモコンボタン内蔵マイクがついてる独自仕様ですが、この仕様(マイク付き)のiPhone用イヤホンがすでにいくつも発売されてて、今後もあちこちから発売されそうです。マイク付きのイヤホンケーブルもあるので、それを使って手持ちのイヤホンを利用するのも可能。



音楽機能はiPod touchと同様なので、touch使いはそのままの使い心地、です。iPhoneにおける音楽機能はiPodボタンに集約されてて、iPod touchでは独立していたビデオ再生もここに入っています。

iPod touch時代はSafariと同時使用で音楽が止まるときがあったり、音楽が止まった後、再生してた曲リストが毎回リセットされちゃったりなんてバグがありましたが、iPhoneOS 2.0になって音楽が止まったり、曲リストがリセットされることは無くなったようです。音楽鳴らしながらSafariやアプリなどを使うと、たまに処理が追いつかなくて音が飛ぶときがあります。今後改善してもらいたいところ。


バッテリの持ち

バッテリの充電は最初高速に充電し、残り20%くらいになるとじわじわ充電になるようで、残り10%くらいからフル充電まで2〜3時間程度です。

公式の仕様にあるバッテリ持続時間はインターネット利用時:(3G: 最大5時間、Wi-Fi: 最大6時間)、ビデオ再生: 最大7時間、オーディオ再生: 最大24時間となっていますが、インターネット利用時で3〜4時間くらいでしょうか。さかんにリロードしたり、あちこちのページに移動したりすると、それだけ通信・データ処理を行うことになるので、持続時間は短くなります。


サイトのボタン登録が結構便利


AppStoreにあるアプリをいろいろ試すのも面白いのですが、よく見る・使うサイトをブックマークではなくホーム画面にボタンとして登録してしまうのが結構便利だったりします。例えば、天気アプリはYahoo.comのデータを引っ張って来てて、結構大雑把な予想なので、日本のYahooの天気ページの地元の予報を開いて、そこをホーム画面に登録したり、Twitter用にモバツイッターをボタンとして登録したりという感じで。

他にも、Wikipediaとか英語翻訳ページとかを登録しておいても便利そうです。




日常的に常時iPhoneを持ち運ぶ生活スタイルになっちゃったので、やっぱケースは必要かな?と思ってて、ケースを探し中。