はてなSNSにまつわる感情的なこと

はてなSNSができるまでの流れ

はてなには、アンテナから始まってブックマーク、ダイアリー、フォトライフ、グループ、アイデアRSS、マップ、グラフ、他にもいくつかのサービスがあります。


その中の一つだけ使ってる人から、全部使ってるよ!なんて人まで、いろんなはてなユーザーがいる訳ですが、いろんなはてなユーザーのページを見に行くと困ったことがおこります。

たくさんのサービスを使ってる人にとって自分の利用しているサービスに関してははてなツールバーなどを使うことで簡単にアクセスできるからいいんですが、他人が利用しているサービスについて、ある人のダイアリーを見て、その人が他にはてなで利用してるサービスをどう使っているんだろう?と思ったときに、簡単にアクセスできる手段がありそうでありませんでした。

URLのx.hatena.ne.jpのx部分を変えるとか、左上のサービス名表示の右隣になる小さな三角(上下あります)で他のサービスへ渡るとかありますけど、どれもよく知られていなかったり、面倒だったり。


そんな中、それぞれのサービスで配信されているRSS情報を元にして、mixi風にその人の使用しているはてなサービスをまとめて表示してくれる「はてなSNS」がはてなユーザーによって作られました。これはid:kusigahamaさんによるもの。

そして、はてラボがオープンになり、その中で上述のid:kusigahamaさん作のはてなSNSに感化されて、はてなスタッフid:secondlifeさんによってはてなによる、はてなSNSができました。


と、ここで、「プライベートモードにしている日記も見られちゃうんじゃないの?!」という発言がはてなアイデア人力検索に上がります。

idea:8789 はてなアイデア
【本当ですか?】 日記をプライベートモードにされているユーザの皆様。 『はてラボのはてなSNS(http://sns.hatelabo.jp/)で、はてなダイアリーを  プライベートモードにしている人の日記まで「ちょっと読む」で中身の一  部が読めてしまう。』(http://i.hatena.ne.jp/idea/8789) そうです。これはいかが? ラボって何してもいいの?(http://i.hatena.ne.jp/idea/8786) 皆様への警告・お知らせの意味も込めて質問します。 ちょっとシャレしゃれになりまへんなぁ〜。 悪口書いてる人消しといた方がいいかもよ。

http://www.hatena.ne.jp/1140959285#

人力検索はてな - 【本当ですか?】  日記をプライベートモードにされているユーザの皆様。  『はてラボはてなSNS(http://sns.hatelabo.jp/)で、はてなダイアリーを   プライベートモ..

私は、プライベートモードをつかっていないのですが、本当ですか!?


もし本当にそうなら、大変だと思います。

こういったシステムというのは、提供者と利用者の信頼関係だと思うんですけど...


質問の回答になっていませんので、ポイントは不要です。

ほんとだ。これは驚きました。

これはユーザーのプライバシーにも関わる重大な問題なので、

はてなアイデアより、直接サポート窓口に

メールで知らせた方がいいかもしれません。


はてなサポート窓口

info@hatena.ne.jp

です。


みんなで、これまずいよ、と知らせれば、

少しは早い対応が期待できるかもしれません。

単純に日記なので個人しようにしているだけです。後、メルマガで参考になる部分を貼り付けてるだけですから、特に見られても問題ないですね。

質問者さん、

ええこと知らせてくれたわ、ありがとさん。

ところで、おい、

社長ハン、

アンタや、おい、コンゾー、

てめえや、コンゾー

アンタ退任せにゃならんぐらいの大問題とちゃうかァ?


担当者、担当者直属上司、

腹切るか、指詰めてもらわなあかんちゃうやろか?

これは「はてな」はじまって以来の不祥事やろ。

ホテルが覗きサービスもやってるみたいなもんやで、マンションが覗きサービスやってるようなもんやでえ、

どっかに暴力団の登録会員おったら、

こりゃ、騒ぐでえ、えろう、ギョーサン、カネふんだくられるんとちゃうかあ?

こりゃ、どでかい騒ぎになるでえ。

はてな、どんな説明するやろな?

いつ、覗きサービス停止するやろうな?

社長、責任とって辞めなあかんやろな

どんな責任とるか、こりゃ見ものやでえ。

しっかし、こんなの前代未聞や、

ちょっと信じられへんでえ、しっかし、はてなっつう会社はとっぽいとこやなあ。

http://2ch.net/

?Q??????????f?????悤????

URLダミーです。

困った話です。


ただこれで jkondo辞めろとか騒ぐのもどうかと思います。

大体geek/nerdが好き勝手やる会社が「はてな」ですし、「サービスの信頼性」という意味での信頼がないことは明らかだと思います。


そもそもSSLすらない外部サーバに見られて困るものをUPすること自体が非常に危険なわけで。


ただ、こういう質問で問題を広く告知することはとてもいいことだと思います。


はてな側も、土日だろうが夜中だろうがヤバいことを修正できる体制であることは必要でしょう。(どうせエンジニアなんて土日もPCの前にいるでしょ?w私もそうです)

URLはダミーです


本当ですねー

テストしてみました。

日記の出だしが少しだけ読めるようですけど、これは問題ですね。

dummy2004様、はてなスタッフに知らせましたか?

まあ、この質問を立てたら気づくとは思いますが・・・

http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20060226/1140968433

はてなダイアリー日記 - はてなSNSにおけるプライベートモードの日記の取り扱いについて

はてなさんからこの件についてのコメントがありましたよ

<5>の回答に引用されている

>naoya 『はてなスタッフの伊藤です。


の説明は、何ら有効性はアリマセン。

なぜなら、ラボで提供されるあらかじめ不完全だと説明されたサービスの利用を申し込んでもいない人間のダイアリーが見られてしまうのです。

そのことが問題とされているのです!

この点をよく考慮した上での説明を考えてほしいものです。

パブリックモードを見られたくないので非公開のプライベートモードにしたのです。

窓を閉めて。カーテン閉めて、明かりを消したのです。戸棚にしまって鍵をかけ、親しいひとにだけ鍵の置き場所を教えてあるのです。

それをラボで提供されるあらかじめ不完全だと説明されたサービスの利用を申し込んだ人間に見られてしまうのは、やはり、「おい!ざけんなよ」、理不尽です。どう仕様もないのか?!

「仕様」なんて、関係ないでしょーよ。

はてなスタッフ伊藤の説明は、

ラボで提供されるあらかじめ不完全だと説明されたサービスの利用を申し込んだ人間に対してのもので、

ラボで提供されるあらかじめ不完全だと説明されたサービスの利用を申し込んでもいない人間には、まったく無効どころか、そのことについての注意をDM等で繰り返しうながしてきていないのは、これは厳重なる責任追及に値するわたけた失態でしょーよ。


それをしないのは盗聴器や盗撮装置を作って売ったりしてるのと同じだよ。

http://www.hatena.ne.jp/1140959285#a7

人力検索はてな - 【本当ですか?】  日記をプライベートモードにされているユーザの皆様。  『はてラボはてなSNS(http://sns.hatelabo.jp/)で、はてなダイアリーを   プライベートモ..

dummy2004さんの「なるほどね。でも?」のくだりを見て、引くに引けないお気持ちがあるのはわかりました。

ですが、影響範囲が正確にわかったわけですから、ここは最初に出した矛は一度収めて、新たな問題として議論するのが良いと思います。


(問題点)

・パブリックの日記で、はてなSNSで誰かによって1度でも日記が読み込まれた場合、その後日記をプライベートモードに変更した時でも、キャッシュ(時間不明)に残ったRSS情報を表示しつづける。

キャッシュが消えれば表示も消える。


プライベートモードの日記には3つのパターンがあります。

一つは、最初からプライベートなものを書こうと思ってダイアリーを作った時。

二つ目は、最初はパブリックだったけど、何らかの不都合があってプライベートにした時。

三つ目は、はてなによりプライベートモードに固定される時です。


一つ目はパブリックになったことがないのですから、そもそも今回の問題の対象外です。

二つ目と三つ目は今回の問題の影響を受けますが、直接問題だと感じるのは二つ目と三つ目になると思います。


二つ目は、見られたくないから閉じたことに対する問題。具体的な例でいくと、はてブなどで炎上したケースです。

三つ目は、規約上問題のある日記に対して、はてなによりプライベートモード固定にするケースです。この場合、実質的な情報が表示され続けることに対して問題とすることになると思います。

はてブの表題でも、本文のある程度は、その時のクリップとしてはてブのインデックスとして残りつづけます。ですから、今回のことを問題とするならば、はてブの表題インデックスのようが余程問題になるのではないかと思います。

で、私はどう考えるかというと。

私は、当時パブリックだった情報がキャッシュとして残ることそれ自体には、特に違和感を感じません。なぜなら、それがパブリックだとして読まれるべきだとされていたことが一度でもあるからです。

Winny等の情報漏洩事例やら、archive.orgとか見ればわかるように、一度パブリックとして提示された記事なり情報なりは、どんな手段であれ、ネット上に残り続ける可能性があります。


しかし、それとは別に「プライベートにしたい」という個人の気持ちが尊重されるべきだとも思います。ですので、キャッシュの期間等を調整して、プライベートモードになったことがなるべく早く反映されるのが良いと思います。

http://hxxk.jp/2006/02/27/0256

hxxk.jp - パブリックモードからプライベートモードに移行したはてなダイアリーの内容が漏洩する ?

あー。「やめたいヤツは勝手にやめれば」っていうのは乱暴だと思いますけれど、そのコメントのメインは「知られて困る情報はWEBに垂れ流すな」だと思いますよ。


実態として、「公開していた情報は流通しうる」という一般的な現象が起きているだけで、プライベートモードとして書かれた日記が読めてしまうという事実はないわけですよね。


リンク先URLにもありますように「ネット上に情報を自分から進んで公開した以上、瞬時に秘匿できる訳がない」という一般的なコンピュータリテラシーの問題で。


なんだか、この質問を通じて実際に起きていること以上に

> な?んか気持ち悪いじゃない

というが拡大再生産されて、嫌な気持ちになる人が増えないかと心配です。

http://briefcase.yahoo.co.jp/

ログイン - Yahoo!ブリーフケース

たとえば、Yahooのblogとかブリーフケースのプライベート・モードで、こんなサービスの(たとえ試験的な実施にせよ)考えられないし、まず、プライベートモードにしておけば、普通は(たとえ、その一部といえども)公開されるなんで誰も考えませんよねー。

同じことが、Yahooやgooとかでおきたときに、会社としての正式な見解を発表する以前にスタッフが自分のダイアリーでずれたコメントを述べたりとかしないと思いますけどね。

そういうところをきちんとしておかないと、いまにとんでもないような事態を引き起こしかねないという予感はちょっとしてきますなー。

公共性の欠如ですよー。

これ誰が言い出したのか知りませんが勘違いで騒いでるだけみたいですよ。

自分も試してみましたけどプライベートモードにしている日記ははてなSNSでは読めません。

一度過去にパブリックにしていたものも読めませんでした。


勘違いしているのは「はてなSNS」じゃなくて「はてなRSS」の方にキャッシュが残ってるのを見て「はてなSNS」で覗き見できると間違えた人がいるみたいです。


キャッシュが残ってたらそりゃ誰だって見れますよ。

グーグルだってサイトを削除したってキャッシュ残ってたら見れるし、別に問題ないです。

これについては、はてな側から素早い説明がなされています。

はてなSNS で表示されている新着日記一覧は基本的にはてなRSSが、各日記のRSSフィードを巡回して収集したものを表示しており、はてなRSSはプライベートモードの日記は記事タイトルや内容を取得しない仕様となっております。そのため、はてなSNS でプライベートモードの日記の記事が表示されることはございません。


元々、はてなSNSはてなの各サービスで提供されているRSS情報を集めてきて、一括表示してmixiっぽい表示にしただけであり、プライベートモードの日記はもちろん見えません。

ただ、パブリック→プライベートへと変更した場合は、パブリックで公開していた日記についてはRSS情報が残っているので、公開されます。プライベートにした後の日記は公開されません。ここが、プライベートにした瞬間に過去の日記まで全て見えなくなると思ってる人がいて、誤解の種になってる模様。

この辺のRSSキャッシュの残り方は、なにもはてなが特別なことをしている訳じゃなくて、世の中のRSSにおいては普通の仕様なので、そこをなんとかしろ!という話なら、はてなはてなアイデアで提案して、独自のそういう仕様を作ってもらうか、自分でそういうしくみを作るかくらいしか解決策はなさそうです。

はてなSNSにまつわる不快感

ここで、今回のはてなSNSができたことに関して、いろいろと不快感を表している人がいるのですが、それはいったいどういう不快感なのか。プライベートの日記が見られるという誤解から始まって、いくつかの不満が表明されています。

いくつかの原因がありそうですが、思いつくのは以下のようなものでしょうか。

  • はてなに対する不快感
    • 情報公開が無い、少ない、遅い、と普段感じている人達が今回の件をみて「またか!」と感じるはてなの運営自体に対する不快感。
  • SNSに対する不快感
    • SNS的なものに対して、そもそも不快だという感情を持っている人達。自分の公開している情報を勝手に使われた感。
  • ちょっと足あと連想プロフィールなど、RSS情報以外に関する不快感
    • 行動を監視される不快感、訳の分からないものと自分を紐づけられる不快感。


はてなに対する不快感は、なにもSNSに限った話ではないので、今回はパス。(問題ないと言う訳ではなくて、SNSに関わらず考えないといけない部分ではあります)


次のSNS的なものに対する不快感ですが、自分の公開した情報を勝手に使われた、というのがいまいちよく分かりません。あくまでもあるはてなユーザーが公開している情報をまとめたものとしてはてなSNSのページがあると思うんですが、これに対して「勝手に使うな、勝手にまとめるな」という心理って、よくわかりません。

そもそも自分のサイトを公開してる時点で、どのような見方で他の人に見られてもかまわないように思うし、実際他人がどう見るかなんて管理しようはないんですけど、そこを自分できっちり管理したいってことなんでしょうか。自分が見て欲しい人に、見て欲しい形でだけ見て欲しいのかな。プライベートモードにして、見て欲しい人に許可を出すのじゃダメなんでしょうか?

ただ、無断リンク禁止!という人がいなくならないように、こういう考えをする人がいるって事実を考えると、はてなSNSで自分のページを公開する・しない・許可した人にだけ公開、というのを選べるようにするというのが解決策なんですかねえ。

(追記:以下のはてなアイデアがすでに登録されているようです。 idea:8786 はてなアイデア

ちょっと足あとが嫌だというのはなんとなく分かります。私もmixiをやってますが、他の人のページに足あとが残る、と思うとなんとなく見に行きづらい、足あと残したのを知られたくないという感情が沸くのは仕方がないのかな。なんかネット上で自分の行動を見張られてるような気がするのは確かだし。大昔、アクセス解析に対しても同じような感情を抱いてたこともありました。

ただ、足あとほど明確にではなくても、普通のサイトに導入されているアクセス解析などを見れば、結局はアクセスしてる痕跡は分かるわけで。それがきっちり分かる形になっているか、なんとなくぼやかした形になっているかの違いなんですよね。きっちりはなんか嫌だ、って思いがあって、はてなSNSの足あとっぽいものも、「pxxxxxxxxxさんかも?」のような曖昧な表示になってたんではないでしょうか。今は消えてるみたいですけど。普通にアクセス解析だけでもいいのかも。


最後に連想プロフィール。これについての説明がいっさいないのでどのように付けられたものかは全く分からないのですが、このよくわからないものと自分とを紐づけられるのが嫌だってのは分かる気がします。自分で付けたプロフィールなら問題ないですけど、どういう基準で連想されたのかも分からない連想プロフィールが表示されている、というのはちょっと気持ち悪い。

自分の連想プロフィールを自分のはてなSNS - hejihoguから見てみると
はてなダイアリーへの要望 地上波 はてな 衛星 BS ウェブサービス 電波 はてなアンテナ 更新 cf. ウェブページ アホ毛 情報 CS ラジオ インターネット」
となっています。うーん、分かるのもあるけど、分からないのもいっぱい(笑)電波とか、アホ毛ってどこから来てるんだ(苦笑)


他にもいろいろと考えることはありますが、一部の人から上げられている不快感を中心にはてなSNSを見てみました。

SNSに関してはまた後日記事を書くかも。ブログ、SNS、アクセスコントロール辺りでもやもや考えています。