ブログはテーマを絞るべきか、幅広くやるべきか。


たぶんあちこちで散々語りつくされたお題。自分の場合で考えてみます。



このブログ「北の大地から送る物欲日記」は、最初は日記&防備録からスタートしたんだけど、気分で気になるニュースを伝えてみたり、ブログ論を語ってみたりと結構好き勝手に書いていますが、テーマを絞るべきか、このまま適当に書くべきかで結構悩んでたりします。


幅広く書くスタイルだと、書くのは気楽でいいんですが、読んでる方は読みにくいのかなぁ?と思ったり。

と言うのは、RSSリーダーとかでブログを購読してる人なら分かると思うんですが、RSSリーダーでは記事ごとにずらずらっと並んだりするわけです。うちのサイトを登録してくれている人は、どの記事を面白いと思って登録してくれたのかは私には分からない。興味のある記事以外の記事は読みたくないって思ってる人もいるんじゃないかって考えたり。


あるブログを気に入って自分の巡回先に加えるのって、2種類あるんじゃないかと思っていて、ひとつはそのブログで書かれている記事が好きだから巡回先に加える、もうひとつはそのブログを書いている人自体に魅力を感じて、その人が書く記事を読みたいってことで巡回先に加える、の2種類です。記事主体かブロガー主体か。

記事主体で読んでくれている人だと、うちみたいにいろんな種類の書き方を連ねているのってどう感じるんでしょうか。あ、実はRSSリーダーとかだと興味ない記事はぽんぽん飛ばせるので気にしてないとか。そんな気がしてきた。


気にしすぎなのかもしれません(笑)。




それとは別に、ひとつのテーマに絞って、それについて書くブログにあこがれているってのもあるかも。私自身が、いろんなことに興味を持ってしまって結構なんにでも手を出してしまう性格なので、何かひとつに集中してるってのはうらやましくも思います。


後そうだ、はてなリングが出来て、自分のサイトを登録するときに、うちみたいなブログだと結構困ったことになったりします。登録されているサイトのはてブ注目のエントリーがでますが、ここのブログではてブされている話題と、入っているリングのテーマが合わないことが多くて。デジモノリングやデジカメリングなのに、サイト論やらはてなブックマークやらの記事ががんがん並んでいるってのは、なんか非常に申し訳ない気持ちになります(苦笑)今見てみたら、やっぱあちこちのリングの注目エントリーが・・・ハハハハハ、関係ない記事上がって邪魔だって人、すいません。

記事につけたタグで分類登録できるようになれば楽なんですけどね。




テーマ別のブログにするということ、はてな内でサブアカウント作って分けようかとも考えたんですが、サブアカウントはメイン入れて3つまでだから、作れるブログも3つまで。・・・・・・たぶんその3種類に絞ることができません。だめだこりゃ。