ネット上でテレビを見よう


外出先でテレビを見ようと思ったら、それもネット上で、モバイル機器で見ようと思ったら、今はいろんな選択肢が増えてきています。

アナログ放送を見たいのならば、一昔前なら携帯用テレビとかしか選択肢がありませんでしたが、今ならネット経由で自宅からストリーミング中継してアナログ放送を見る、なんてこともできるようになりました。ソニーロケーションフリーが有名どころで、それ以外にも、同じように自宅からネット上にテレビ放送をストリーミング中継する機器はいろいろ発売されてきてるみたいです。

ソニー ロケーションフリーベースステーション LF-PK1

ソニー ロケーションフリーベースステーション LF-PK1

また、アナログ放送だけでなく、自宅のレコーダーをロケーションフリーに接続して、さらにレコーダーをネットリモコンで操作すれば、なんと外出先で自宅のレコーダーに録画している番組を見たりとかもできちゃったりします。出張先とかで重宝しそうです。

今のところで見られる欠点は

  • ストリーミング中継なので、当然ある程度の高速回線が要求される。

(自宅はアップがそれなりに高速、外出先ではダウンロードが高速)

  • リアルタイムエンコードなので、それなりに画質は低下する
  • 数秒程度のタイムラグがある

辺りですが、外出先でもネット回線さえ確保できれば自分の見たい放送を見られる自由は大きいです。


一方、ネット上でテレビを見るっていうと、アナログ放送をストリーミングするのではなく、ネット上で配信されている番組を見る、なんて選択肢ももちろんあります。こっちの有名どころはやっぱりGyao

ITmedia News:「GyaO」が1周年 会員900万超に

1年で会員数が1千万に届きそうなサービスなんて他にありましたっけ? 「ネット」+「テレビ」+「無料」ってのが、こんなに需要があるとは、と思わせる展開になってきています。

携帯などでテレビをみるのに、最近地上デジタルワンセグがサービス開始されましたが、USENはGyaowoモバイル機器向け映像配信としても展開させるようです。

USEN、携帯電話向け映像配信サービス「モバイルGyaO」開始:日経パソコンオンライン


こんな感じにネット上でテレビを見られるようにはなってきましたが、それは単に電波で送られていたテレビ放送がネット回線上に流れるようになっただけであって、本当に期待したいところはテレビ放送とネットが融合するところだったりします。双方向性の番組ってことです。

番組上で出てきたメモしたくなるような情報はすでにサイトが用意されていて簡単にアクセス(チェック)できるようになっているとか(単にURLを表示とかじゃなくて、自動ブックマークとかそういう方向で)。せっかく同じ舞台に立ったんだから、うまく双方向に活用できる形になるといいなぁ。