まとめサイトの時代は来ない気もする


304 Not Modified: ランキングがまとめサイトの時代を作るのか」を読んで。

まとめサイトと全体ランキングの相性がいいんでしょうね。


世の中の多くの人、そしてブックマーカーが欲しがっている(=ブックマークしたい)情報のひとつとして、まとめサイトってのは非常に有効な手段。

  • 検索エンジンは進歩してはいるが、何かの情報について知りたいときに一発で情報が得られるほどに便利にはなっていない
  • だから有用な情報を持つサイトを集めたまとめサイトは人気がある
  • 今すぐそれを使うために、ではなく、それを知っていれば何時か使えるかも、という心理でブックマーク(保存)
  • だからまとめサイトの中身ひとつひとつまで確認している人は少数ぽい


ユーザーが増えた時点で、全体的なランキングってのは、こういう方向の記事で埋め尽くされてしまうってのはある程度予想できていた気はします。


私がはてブを見てて、面白そうな記事を拾ってくるのに使うのは、ほとんどがホットエントリ入りしたての注目のエントリーからです。逆に、これは!と思う記事に出会って、それをはてブしたときにまだホットエントリ入りしてなかったりすると、まだ誰も見つけてなかった宝物を見つけたような気分になれます。

でも、これは良記事を発掘して回ってるごく一部の人の話で、多くのブックマーカーは身近に目に付く便利そうなものをブックマーク、そして、はてブ人気エントリーは週刊誌の見出しのようなタイトルがずらっと並ぶということになるのでしょう。


ただ、そういうまとめサイトが、まとめ記事ががんがん増えてまくって、それ一色になってしまうか?と言われると、そこまで広がらない気もします。

テーマの選択が、最初にやったもの勝ち的な部分もありますし(二番煎じは魅力に欠ける、、、逆に忘れた頃にパクるってのもやられそうな気はしますが)、一度作られたジャンルについて、そう簡単に新しいサイトが増えていくわけではないので、そうそう同じテーマのまとめ記事を乱立するわけには行かず、そのうち頭打ちになってしまうのではないかと。


ブログを書く目的が、とにかくアクセス数稼ぎであるのなら、まとめサイトに注力するってのも方向性としてはアリな気はします。

でも、まなめさんの言う

でもね、私はニュースサイトをやっていて、個人の意見を読んで取り上げるのが好きな一人として、一番ショックなのは良い書き手を失うことなんですよ。ましてやsirouto2さんのような良い記事を書き続けてきた実績のある人だったら止めたくなるのが人情というものでしょう。

の部分は私も同意。


まとめサイトやニュースサイトってのが存在しうるのは、元の記事やコンテンツがあるからで、それを書ける人ってホント少ないと思うんですよ。そういう人が減るのは寂しいなぁ。