ウェブ巡回とブログ執筆で充実する日々


最終防衛ライン2 - 更新と巡回を休むと戦うための牙が抜ける」を読んで。

更新しないと軒並みアクセスが落ちるという気はしないのだけど、僕の場合は更新及び巡回しないと、戦うための牙が抜けてしまうので、できれば更新したいのだ。

「更新及び巡回をしないと、戦うための牙が抜けてしまう」ってのは分かるなぁ。ブログが戦いかどうかはさておき。


ホームページを作り始めて、場所やスタイルをいろいろと変えながらそろそろ10年あまり。ブログになって更新しやすくなりましたが、それでもしばらく更新し続ける時期と、休んじゃう時期を繰り返してます。

更新し続けているときは、日々の巡回でも何かしら感じて記事を書きたいと思えるものに結構巡り合えますが、更新してない時期だとそういう記事に出会っても無意識的にスルーしてることが多いです。

更新していない時期は、体調不良だったり忙しかったりでブログを書く余裕がない=精神的にゆとりがないってこともあり、何を見るのでも心のアンテナの感度が非常に下がっていて、気になる記事や出来事が目に留まることが少ない。



ブログのネタ探しのためにウェブを巡回している訳ではないのですが、気持ちよくブログを書けている時期は何事にも興味を持て、日々の生活で感動することが多く、充実しているような気がします。

「ブログを書いているからアンテナの感度が上がる」のか「アンテナの感度が上がっているからブログが書ける」のか、どっちが先かは分かりませんが、ブログを書き続けることでアンテナの感度が上がってくるってのは感じます。

ただ普通は、巡回していない=他の活動をしている、であるからその活動から学んだこと等から書けるネタはたくさん生まれるので、インプット≫アウトプットは保たれる。

私がブログを書くときの内容は、基本的に趣味関連に限るようにしていて、仕事だったり私生活に関わる部分だったりはほとんど書くことはありません。だから、趣味に関する情報収集のためのウェブ巡回しないとインプットは極端に減ってしまいアウトプットを出せなくなります。

テレビを見ない日はあってもウェブを巡回しない日ってのはほとんどありません。巡回しないのは、どうしてもネットを見る環境が作れない日くらい。



日々、潤いのある生活を送るためには、ウェブ巡回とブログ執筆は欠かせない要素っぽいですね、私の場合。