機能を捨てて値下げ攻勢できたPS3

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン※1(SCEJ)は、40GBのハードディスクドライブ(HDD)を標準搭載した「プレイステーション 3」(PS3®)を、本年11月11日に希望小売価格39,980円(税込)にて国内市場に向け発売いたします。本体色は従来のクリアブラックに加えて、PS3®では初めてとなるカラーバリエーションのセラミック・ホワイトも同時に発売し、PS3®本体のラインアップを強化してまいります。また、本年10月17日より、現行のHDD 20GBモデルおよびHDD 60GBモデルの本体価格を希望小売価格44,980円(税込)と54,980円(税込)にそれぞれ変更いたします。

今回発売する新PS3®は、PS3®専用ソフトウェアをはじめとした高品質のインタラクティブコンテンツや、ネットワーク経由でお楽しみいただける機能・サービスはそのままに、ユーザーの皆様にお求めやすい価格でご提供することが可能となりました。なお、PS3®用ソフトウェアのさらなる開発強化とラインアップの充実に伴い、「プレイステーション 2」専用ソフトウェアとの互換性を有しておりません。

値下げと共に、PS2互換機能などを無くした下位機種が発売されることが決定したPS3


PS2のときは、PSとの互換性が売りでPSの買い替え需要を満たしつつPS2へと移行していくという形がうまく行きましたが、PS3ではそれではうまく行かないと見て、PS2との互換性や過剰だった機能を削って値下げという路線に方向転換するようです。果たしてこれが吉と出るか、凶とと出るか。


値下げされた新しいPS3を買おうって人は、買う前に削れられた機能をちゃんとチェックしておくことをオススメします。メモリカードスロット機能、SACD読み出し機能が省かれ、さらにUSBポートが、従来の4ポートから2ポートに削減されてなど、変更点はかなり多いので。



さて、これをみてWiiXbox360陣営はどうでるかが見ものです。