はてな民デビューガイド


はてな村民とコミュニケーションがとりたい」を読んで。

はてな村民」かあ。



はてな民」とも書いてるので、はてなで有名な人って意味で「はてな村民」って使ってるぽいけど、「はてなユーザーって馴れ合いばっかりだよね」「はてなの中でばっかりつるんでて、外からの人を受け入れないよね」的な意味ではてなユーザーを揶揄するときに使われることも多い言葉だってのを、知らなかったのなら知っておくと吉。

はてダで30日、日記書いたらはてな市民。100日書いたらはてな県民。300日書いたらはてな国民。1000日書いたらはてな星人になれます。え?はてな村民?はてなのサービス使いながらはてなをDisるとなれるって聞きましたけど。

はてなで書いてるんだから、はてな村民に来てほしい。

けど、はてな村民との絡みはゼロ。
どうしよう。
はてな民とコミュニケーションをとるには、どこから始めたらいいのかな?

はてな民(はてなユーザー)って意味ではてな村民を使ってるとして、コミュニケーション取りたいと思ったら素直に相手の目に留まる行動を取るのでオッケーだと思いますよ。

はてなに限らず、ネット内ならどこでも有効かつ、非常にベタな行動ですが、「ネット上で有名な人に何かアクション起こすなんて!」と尻込みしてしまう人も多そうですが、有名とかそうでないとかは関係なくコミュニケーションできるのがネットの醍醐味だったりしますしね。



気になる記事を書いてる人とか、もっと話聞いてみたいと思う人がいたら、起こせるアクションはいっぱいあります。

  • 気になる記事に、はてなスターをぽちっとつける。(気になる箇所があれば選択した状態でスターを付けると引用付きでスタれる)
  • 気になる記事を、はてなブックマークでブックマークする。できたらコメントも書く。
  • 気になる記事に、はてなダイアリーでコメントを書く。(はてダ持ってるなら、コメントより自分のはてダで記事書いてトラバ飛ばす方がいいかも)
  • 気になる記事についての言及記事を書いて、トラックバックを飛ばす。

他にもいろんな方法がありますが、簡単にできそうなのはこの辺り。たいていの人は自分への反応をチェックしてますから、何度も自分の記事に何らかのアクションを起こしてくれてる人は自然と名前を覚えます。

はてなの場合は、はてな内のいろんなサービス内で同じアカウントが共有されているので、はてダ、はてブ、はてスタなどいろんなサービスをたくさん使うほど、多くの人に名前を覚えてもらいやすいです。


はてなの各サービスでは、アカウント名の前にFaviconと呼ばれる小さなアイコン画像を付くことが多いので、それを登録しておくと名前を覚えてもらえる率が上がるかと。Myはてなのユーザー設定>プロフィール画像登録で登録できます。些細なことですが、これを設定しておくのとしておかないのとではかなり名前覚えてもらえる率が違うという要チェックポイントだったり。



ネット上では、何かアクションを起こしてネット上にログを残して始めて存在を他にアピールできるので、尻込みせずにいろんなサービスを使って自分の痕跡を残すってのが、自分を他人に認識してもらうときに必要なこと。

必要以上に無駄にアピールしまくるのは逆効果ですが、あなたがブログに書いたことや残したブックマークやコメント、つけたスターを見て、他人はあなたがどんな人かを認識していきます。ある程度、いろんなことをネット上に残さないと他人はあなたという人がどんな人か分かりませんし絡みようがありません。



最近では、Twitterみたいなサービスも出て来たので、そっちで中の人に直接語りかけるなんてのもありかもしれません。