Webほどホームレスから抜け出すのがたやすい場所は無い


webホームレスという人種」を読んで。

web上で有名な人がTwitterにたくさんいるというのを知り、その輪に加わろうとした人の話。


噂どおり、twitterには名の知れたはてなーがたくさんいた。 好きな同人作家とかもいたし、ニュースサイトの管理人もいた。 興奮は留まる事を知らず、とにかくフォローだフォローだ!と息を荒げたわけだよ。 独り言だぞ。著名な人の独り言が聞けて、あまつさえなんか良く分からないけど、 その輪みたいなものに、サイトも何も持ってない俺が入れるんだ!!!!

確かにTwitter上を見てると、Web上でいろんな活動(ブログやニュースサイトをやってる人、動画やイラストなんかを作る人など)をしてる人がいっぱいいる。Twitterってのはそういう人達がつぶやく発言を自由に見られる場。


ただ、輪って言ってしまうとちょっと誤解があるような気がする。発言を自由に見る事はできるけど、フォローしたからって別にその人との関係ができる訳ではない。その人との関係は、例えばTwitter上なら@Replyなんかで話しかけたりすることで作り上げていくものだから。


うん。まぁ。そんなに簡単なものじゃなかったんだ。 独り言(かどうかはわからないけど)は聞けるようになったな。 承認無しでフォローが出来るんだから当然の話だ。 でもそれだけだ。 誰もが同等の条件で同じ場所に参加出来ると聞いていたtwitterも、 サイトも持っていない、リアルの活動も無い、いっぱんじんには無力だ。 俺の独り言を誰が聞きたいか、誰か教えてくれ。 独り言の価値なんて、その人間に大小なり「個」が無い事には無価値だ。

うん、Twitterは見るって意味での参加は自由。でも、その後そこでどう活動するかは参加した人の行動にかかってる。



「サイトも持ってない、リアルの活動も無い、いっぱんじんには無力だ」



Twitterは別に自分が持ってるサイトやリアルの活動をひけらかす場所ではない。各自、好き勝手に独り言をつぶやいて、その中に気になる発言があったらコミュニケーションする機会を与えてくれる@Replyって方法が用意されてるだけの場所。


いつも見てるサイトを運営してる人がいるんなら、そう話しかけてみればいい。気になる話題をつぶやいてる人がいたら、それに反応してみるといい。もちろん、その語りかけに対して返信が戻ってくる保証は何もないけど、もしかしたら返事が返ってくるかもしれない。今まではそうやって話しかけるチャンスすら無かったんだから、これを利用しない手はない。

もし返信が帰ってこなくてもそんなにがっかりすることはない。Twitterなんて、人によっては1000人以上もの人をフォローしてる人なんてのもいるし、全員が全員全ての発言に目を通してる訳でもない。語りかけた相手に読まれなかったのか、スルーされたのかは分からないけど、Twitterの発言の流れは読まれなかった発言を流してしまう。

10個のReplyを送ったら、そのうちのいくつかには反応があるだろう。元々Replyの返信率なんてそんなもの。元々仲が良かった人達の間ではマメにReplyでのやりとりが利用されてるので、そういう輪に入れない疎外感を感じてしまうかもしれないけど、全く知らない人にぽつっとReplyで話しかけて返事が返ってくるのは数回に一度くらいなものってのは知っておいて損は無い。


名だたる人の中に紛れている俺の名前のアルファベットに違和感がある。 彼らはでっしりとそれを掲げているというのに。 まるで家出娘のようだ。高級住宅街に間違えて足を踏み入れてしまった錯覚。 あぁ。俺はホームレスなんだな。 そう、webホームレスだ。

名だたる人と自分を比較してるのは誰? 他でもない自分だよね?

そりゃ、何かを活動してる人と何も活動していない自分を比較すれば違和感を感じるのは当然。



Twitterを流れる発言をみるときに、その人が何をやってる人だってのをいちいち気にしながら見る事はほとんどない。普段の発言の流れを見てるときは、ほんと発言内容だけしか見ていない。

たまたま会話になった人がどんな人かを知るために、その人のプロフィールを見に行って「ああ、この人はこういうことやってる人なんだ」と知ることはあるけど、それは会話してコミュニケーションを取り、興味を持った人がどんな人なのかな?と思うから見に行った訳であって、最初からその人が○○な人だからってのでその人を判断してる訳ではない。



現実の住宅街やホームレスなんかと違うのは、Twitterでは何も持ってない(と思ってる)あなたがそこに居てもそのことを気にしてる人はあなた以外にはいないってこと。

Webホームレスだって、簡単に家たる活動場所を持つ事ができる(無料でブログなどを始められる)、現にこうやって増田(はてな匿名ダイアリー)なんかで文章を書けるくらいなら、ブログなりで自分の場所をつくって何かを発信してみればいい。別に立派な活動や内容がなくちゃいけないなんてことはないんだから。




Webを見てて見かける人達の世界にあこがれて、それに加わりたいって思うのなら、受け身でいてもしょうがない。Twitterで語りかけてみるとか、ブログを始めてみるとか、何か行動を起こすところから始めないと。誰だって、スタートは0からなんだから。