シニア層へのスマートフォン普及の壁はたぶん月額使用料金

人気のスマートフォン(多機能携帯電話)を使っている人が20歳代では4割を超えることが、時事通信が17日までに実施した調査で分かった。1年前より大幅に伸びており、スマートフォンが若者の間で急速に浸透している実態を裏付けた。全世代の合計では約1割にとどまるものの、保有する携帯電話からスマートフォンへの乗り換えを希望する割合は、若者に限らず高い。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120117-00000076-jij-bus_all

どこのキャリアも新機種がスマートフォンだらけになってる今、利用者はどんどん携帯を買い替える若者を中心に増えてくってのはもう大きな流れ。



iPhone使ってて、一般の携帯電話よりも簡単に操作できるので両親みたいなシニア層にも勧めたいところなんだけど、スマートフォンはパケット代込みで月の使用料金が5000円以上くらいになっちゃうのが大きな壁。

もともとネットとか携帯電話で見ない、せいぜいメールくらいしかしないシニア層だと、月々の使用料金なんてせいぜい2000円くらいなもので、いくら便利だからと言ってもここが2倍以上になってしまうスマートフォンはなかなか流行らない。



便利は便利なんだけども、モバイルでばりばり使う、なんてシチュエーションがそれほど考えられないシニア層にとっては、使用料金が壁になってスマートフォン普及は遅れそう。自宅で使うことに特化したタブレットとかの方がよっぽど早く普及しそう。