携帯のデジカメは退化すべき。

カメラ付き携帯はデジカメに取って代わるどころか、今のデジカメと比べると物足りないとこの報告書を執筆したアナリスト、ビル・ヒューズ氏は語る。カメラ付き携帯は、コンシューマーが求める「解像度の向上」「撮影した写真のより柔軟な利用」を満たすことができない。

専用のデジカメと携帯電話についているデジカメを比べれば、解像度、使いやすさ、バッテリなどなど、ほとんど全ての面で専用のデジカメが勝っていることは間違いない。唯一携帯電話についているデジカメが勝っている点は撮影したデータを通信で送ることが出来る点くらい。

ただ、通信でデータを送ることを考えると、そんなに高解像度である必要はない。携帯で撮って送られてきた写真を見るのは、携帯で見るのが一番多いと思われ、その携帯で表示できるサイズで考えれば320x240、まぁモブログなどでホームページなどに使われることがあるかもしれないと考えても640x480もあれば、解像度的に十分だと思われる。


200万画素や300万画素という、ちょっと前のデジカメに匹敵するほどの高解像度のデジカメを搭載した携帯が多く発売されているが、果たしてその高解像度での撮影を実際に使っているユーザーはどれほどいるのだろう?

携帯とデジカメを両方持ち運ぶのは嫌だから、なるべく高解像度のデジカメを積んで欲しい、というニーズはあるのかもしれないが、そういう高解像度デジカメ搭載の携帯と一般のコンパクトデジカメを両方使ってもらって携帯のカメラで満足できるという人はほとんどいないだろう。

無理して積むもんだから、実用に耐えないほど記録に時間がかかったり、手ぶれしやすかったり、バッテリの問題から常用するには厳しかったりするわけである。


そんなところにコストをかけるなら、もっと別なところにコストをかけてもらった方がありがたい。

携帯に搭載されるデジカメは、上述のような写メールで送りあったりモブログに使ったりというくらいで考えれば、せいぜい100万画素もあれば十分である。


高解像度を売りにしないと売れないから、などと言うのは単なる技術の無駄遣いであるとしか思えない。