携帯

携帯絵文字統一への道

「nobilog2: このままでいいのか?ケータイ絵文字」を読んで。携帯電話の絵文字もちゃんと規格を統一してしまって、デザインの変更などはフォントみたいな感じで扱うとかにすれば、そのままPCなどにも持ち込めそうだけど、そうするまでに乗り越えないといけ…

常時オンのコミュニケーション手段

「ケータイ進化の方向性は全然間違っている論 - 高校生奮闘記」を読んで。携帯電話の進化の方向は多機能化ではなく、通話機能の敷居を下げる方向なんじゃないか?という話。 極論を言えば、『電話』と『会話』の差を無くせばよいのだ。こうなればコミュニケ…

同じ魔法の杖なら使い勝手のいい方を選ぶ

「「魔法の杖」のもたらす魔法(2007年版) - shi3zの日記」を読んで。 実際問題として、日本において携帯は「魔法の杖」に限りなく近づいている。 家の鍵になり、財布になり、定期券になり、銀行のATMになり、航空券のチェックインカウンターになる。 かつて…

絵文字を使いこなすのは進化なのか退化なのか

一台七役。メールを使えて、写真を撮れて、音楽を聴けて、ゲームで遊べて、情報を調べることができて、テレビも見れちゃって、その上お財布代わりにもなる。 これは十代じゃなくても同様なんでしょうが(通話がおまけなのも含めて)、自分が幼い頃からこうい…

【短期連載】アップル&ソフトバンク提携の可能性を探る――第1回 iTMS進出が促進する“着うたフル”の値下げ(from Alpha Clipper Clips)

「米アップルコンピュータ社とソフトバンク(株)が日本における携帯電話事業で提携し、iPodの機能を内蔵した端末を共同開発して年内に発表する」という報道、ソフトバンクから「機関決定したものではない」という否定報道がなされましたが、まだ決定に至って…

携帯のデジカメは退化すべき。

カメラ付き携帯はデジカメに取って代わるどころか、今のデジカメと比べると物足りないとこの報告書を執筆したアナリスト、ビル・ヒューズ氏は語る。カメラ付き携帯は、コンシューマーが求める「解像度の向上」「撮影した写真のより柔軟な利用」を満たすこと…