情報端末での個人認証共通化へ

総務省はパソコンや携帯電話などあらゆる情報端末で、個人認証を共通化する技術を2010年度をめどに開発する。カードに入ったIDを端末に読み込む仕組み。外出先にあるパソコンや携帯端末でいつでもテレビ会議ができ、特別な設定をしなくても動画配信サービスを受けられるようになる。

カードに入ったIDを端末に読み込む仕組み、っていうと、普段はそのカードを持ち歩いて使用状況によって端末に差し込むのかな?それとも無線通信とか?

端末を変える度にカードを入れ替えるのはちょっと面倒そうなのと、カード自体を無くしやすそうで怖い。


あと、このカードのIDってのは本名なんですかね? それとも自分で登録して取るんだろうか? ネットではハンドルを名乗って参加してる身としては、後者がいいなぁ。本名のは本名ので、ハンドルのはハンドルので別に取りたい。


「010年度をめどに開発」ってことで、もう数年後には実現してそうな技術で、どういう方向に進むかは興味あります。