「Twitterの面白さを痛感した日 - 北の大地から送る物欲日記」のブクマコメントへのレス。

Twitterの面白さを痛感した日 - 北の大地から送る物欲日記」にもらったブクマコメントへのレス。

[twitter]Followingsのコメントがニコ動みたいに流れるUIあったら面白そうかも。/こんな感じで→http://tinyurl.com/ys9y55

コメントが流れるUIも面白いけど、それだとすぐに流れてしまって追うのが大変そうかな?。

昔、広いエリアの好きな場所に書き込めるってタイプのチャットシステムがあったのを覚えています。時間が経つとログが消えていくという。ある書き込みにレスを返したければ、その近くに書き込めばいいという。ああいうUIも面白いかも。

例えばIM充な人じゃない人も恩恵を受けられるってのはあるね。

IM充(笑) IM充な人は、それだけ濃い人達を知り合いに持っているってことなのですが、そういう交友関係を持っていない人でも簡単にtwitterの輪には加われるってのは大きいですね。発言を見るだけなら自由というゆるさ。

だからといって誰彼もと繋がりたいとは思わないわけで。そういうわけでプロテクトかけています。

twitterのFollowing-Followerの関係って、私の場合、繋がってるとはあまり捉えていません。単に相手の発言を見ることができるだけの間柄。ウォッチ対象というか、フィードの購読先というか。見てる、見られてるだけでは繋がっていなくて、「@発言」で実際にコメントを返しあったり、ブログやメール、チャットなどの手段で互いにやりとりをして初めて繋がったって実感が沸きます。

Twitterアカウントを書いてほしかった。ADDするのに。

すでにADDしていただいたようですが、私のtwitter IDはハンドルそのままのhejihoguとなります。

こういう記事を書いたせいか、昨日はひさびさに大量のFollowing登録報告メールが来てました。そんなにすごいこと発言してる訳じゃなくて、他愛もないことをつぶやいてることが多いですが(笑)

Twitterは「世間の断片」のようなものと思ってるので、Following多いほうが絶対おもしろい

Followingが多くなって、発言を見ることができる範囲が広がると、それまでに見えていなかったいろんな物が見えてくる気がしています。

実は見てる人全員がフラットで同じ場所にいるのではなくて、いろんな集団を形成しつつ点在してることや、どこかから湧き上がった発言がじわじわと広がっていく様とか。

任天堂カンファレンスの情報流してたうちの一人ですが、自分が好きで集めてる情報を共有できて、それにレスポンスがあって、その話題を発展していける。 全部一緒くたになってるのがいいですね。 楽しかったです。

任天堂カンファレンスの情報、ありがとうございました、面白く読ませていただきました。

何かしらの情報を投げておくと、どっかから反応があってその話題が発展していく楽しみ、投げる情報でそれぞれ違う人々が反応してくれるのが楽しいです。ゲームならこの人たち、ネット話ならこの人たち、美味しい食べ物の話題ならこの人たち、みたいにいろんな人が見えてくる楽しさ。



Twitterで盛り上がった話題を、IRCLingrなど他の場所に持って行って楽しむこともあったり。twitterはじっくり語り合うのにはあまり向いていないので。