iPod touchで気になるところ(3)


iPod touchで気になるところのメモ、引き続き。

過去のは

  • HOTSPOT使用テスト2回目。最初のガストと別場所のモスバーガーにて使用。無線LAN設定はきちんと保存されていて、HOTSPOTエリアでHOTSPOTサイトでのログインを行えば利用可能に。無線LAN設定が保存されてるのは良かった。
  • 一日中持ち運んでよくいじる使い方だと、やはりバッテリが不安。音楽では減らないが、それ以外の使用だと減りが結構早い。
  • 日本語入力、今何の文字(ローマ字?)を入れているかが分からないので、つい消しすぎてしまったりする。
  • safariは「利用中に音楽が止まる」「裏に回ったタブの情報が消える」「タブを切り替えても、今まで見ていたタブのURLで上書きされる」辺りが明らかに確定してるバグ。他にも、サイトによって突然落ちることもあるがこっちは条件不明。
  • safariが落ちるとHome画面に戻るが、すぐにsafariを起動できる。
  • Youtubeが回線速度に関わらず激しく重い場合が多い。まれに再生に追いつく速度でダウンロードできたときは逆に驚く。
  • マルチタッチはかなり快適だが、ボリュームの操作はちょっとやりにくい。もうちょっと微調整しやすくならないものか。
  • すでにかなりの時間使っているが、フリーズして全く動かなくなったことはいまだになし。
  • iPod touch対応サイトが予想外の速度で増えつつある。近いうちにまとめ記事書く予定。
  • iPod touchのhackツールもついに出回り始めたけど、しばらくは様子見の予定。
  • Windows Mobile搭載の端末を踏み台にして無線LANアクセスポイントとし、出先でiPod touchネット環境を使えるようにする方法が登場。W-ZERO3やEMONEを買おうとしているiPod touchユーザーがじわじわ増えつつある状況。

最後の出先でiPod touchネット環境を使えるようにする技がヤバイ。これ、電話機能がないiPhone代わりになっちゃう。(アプリはかなり制限されちゃってますが)

これだけ使ってて楽しいガジェットだけあって、ものすごい勢いでいろいろな使いこなし術が開発されているのを感じます。今後の展開も目が離せません。