ブログを通じて話題が広がって行くのが面白い


ブログを書いてて面白いのが、自分が書いた何かしらの話題がいろいろと広がって行くこと。



このブログでエントリを書くときにはいくつかのパターンがあるのですが、どこかのブログのエントリを引っ張って来て「○○○」を読んで、という切り出しで始める書き方が多分一番多いです。

「○○○」という元エントリを読んで、それについて自分がどう思うかという意見や感想、そこは違うんじゃないか?というツッコミ、元エントリからインスピレーションをもらって頭の中で話題を膨らませて展開させたり、思ったところをつらつらと書き連ねています。



そうやって書いた自分のエントリを読んだ人達が、また同じ様に自分の書いた話題を広げて行ってくれる。同じこと思ってた!なんて共感があれば、いやいやいや、それは違うだろうって批判もあり、中には私が書いたことをきっかけとして全然別の話に展開させちゃう人もいたりする。

こういうやりとりって、日常的な会話でも同じ様なことはあったりするんだけど、ブログでは同時進行的にいろんな方向へと一気に広がって行ったりするのが会話などでは見られない特徴であり、世の中いろんなこと考えてる人がいるんだなあ、と実感できるわけです。



他のブログのエントリで気になったのをお題にエントリを書くってスタイルが多いのは、そういうブログを通じての話題の広がりってのがもっといろんなブログに広まればいいのになって思うところが大きい。

いろんな人がいて、みんなが同じこと考えてるなんてことはそうそうありません。ほんのちょっとの違いでもいい、その違うところを知りたいし、読みたいんです。



自分に賛成してくれる意見じゃないと読みたくない!とか、人を論破して勝利宣言するのが大好きなんてのは、自ら壁を作って他人の考えをシャットアウトしてるようなもの。

コミュニケーションするなら、野次の飛ばし合いでストレス貯めるよりかは、互いを認め合って話を膨らませて行く方がきっと楽しいと思いますよ。