能力を分類しながら、自分に足りない部分を考える

さまざまな能力。自分がほしい能力は? - かみんぐあうとっ」を読んで。

自分の能力なんてものは、それが得意だったからか、好きだからか、欲しかったからか、必要だったからか、きっかけはいろいろあれども、自分が何かしら行動して手に入れるもの。中には気づいたら手に入ってた、なんてのもありますが。

自分がやりたいことに必要な能力は何か?足りてない能力は何か?ってことを意識するのは、自分の目標に向かって進む時に大事なこと。



参照記事では、そんないろいろな能力を思い付くままに書き連ねられていて、その数94。ずらーっと一列に並んでます。



こういうのを見ると、どうしてもなんか整理したくなってしまう、ってので、keynoteにそれぞれの能力を書き込みながら整理してみました。

やり方は単純で、

  • 挙げられている能力をひとつずつテキストボックスで書き込む。
  • 既に置かれている別の能力と比べて、近いものは寄せたり並べたり、関係ない物同士は離して配置。
  • 組み合わせて出てくるような能力も適当にいい位置にくるように並べ替える。
  • ある程度中心になっている能力の文字サイズを大きめにする。
  • まとまりごと分かり易く色分けする。



私が整理してみた感じで、挙げられていた94の能力はこんな感じの分類になりました。

  • 「体力」「精神力」ゾーン

人の持つ根本的な能力。

  • 「集中力」「行動力」「吸収力」「人間力」ゾーン

何かを集中的に行動したり吸収したりしながら人間力を上げていくという一連の流れ。

  • 「リーダーシップ」ゾーン

リーダーシップに求められる各種能力。他のゾーンから繋がってきてる能力がいくつかあります。リーダーはそれだけ多くの能力を必要とされるというのが分かります。

  • 「コミュニケーション力」ゾーン

他人とのコミュニケーションについての能力。

  • 「情報収集力」ゾーン

情報をどう収集し、自分の中で整理・理解・分析・考察するか。ここから「発信力」「選ぶ力」ゾーンが派生しています。

  • 「発信力」ゾーン

「情報収集」がインプットなら、「情報発信」がアウトプットってことで「発信力」。

  • 「選ぶ力」ゾーン

情報革命によって多くの情報を入手できるようになった今、大事なのはどの情報を取り込むかという「選ぶ力」。いらない情報、自分に害を与える情報は「スルー力」「免疫力」「処分力」「掃除力」で排除し、必要な情報に重点を置く。



私が分類してった感じではこんな風になりました。人によってはまた違う分類になるかもしれません。



こうやってまとめた能力全体図をみながら、今、自分に必要だと感じている能力は「行動力」「健康を維持する能力」「独立力」「発信力」「選ぶ力」あたりかな? 年頭に書いた「2012年に向けて思うこと - 北の大地から送る物欲日記」から来てますが。