ネットでいままで使ってきたツール・サービスなど


ネット活動をしていく上で感心したツール・サービス ひとりごと/ウェブリブログ」を読んで。


ネットをどのように利用してきたか、使用してるツールなども踏まえて私の場合を公開。

知る人ぞ知る、Niftyserveログブラウザのマック用の代表格。

パソコン通信時代は、巡回するフォーラム等は最初から決めておいて、ログイン後一気にログをダウンロードしてしまい、切断後に「魔法のナイフ」なるログ処理ツールで「ぞーさん」テンプレートに従って処理し、それを「茄子R」で閲覧するってスタイルが標準的でした。マックの場合。

当時はWindowsマシン使ってなかったので、Windowsマシン用のログブラウザは良く分からず。

2chみたいな掲示板の流れを、各発言の関連によってチェーン型にうまく整形してくれるのでめちゃくちゃ便利でした。メールも同じく整形してくれるので、便利だった記憶が。

  • インターネット時代
    • IRC(Internet Relay Chat)(1996〜2002)

パソコン通信にはまった後、チャットをしてみたかったのですが、パソコン通信上のチャットは従量制で使用時間によって料金が発生するスタイルでした。昔から何かネット関連で始めるときは、とにかく料金が安くなるようによく考えてから手を出す癖があって、チャットもなんとか使用時間に関係なく格安でできるものがないだろうか?と調べて行き当たったのが、インターネット上でチャットを行うIRC

IRCクライアントソフト(当時は茶楽とか、Ircleとかだったかな?)を利用してインターネット上でチャットすることで、料金無料でチャットを行うことが出来ました。これを機にインターネット接続を自宅で始めた記憶が。IRCは今でもありますね。

IRCはクライアントソフトにもよりますが、複数の部屋を同時に掛け持ちすることができたので、多いときは同時に5つとかの部屋を掛け持ちしながらチャットしてたりした時期もありました。基本的に知り合い同士のチャットに利用してて、5年ほどは、テレホタイムになるとほぼ毎日チャットしてたかも。だんだんとIRCから人が少なくなっていって、私の周りでは自然消滅しました。

    • 更新チェッカー(1998〜)

昔は更新チェック系の各種ツール、3年ほど前からははてなアンテナで。

もともとネット上をあちこち見て回ってましたが、あまり巡回先ってのは固定しておらず、掲示板などを中心にあちこち見てました。趣味であるゲームなどの情報を中心に見て回ってたので、セガBBSとか2chが出来てからは2chのゲーム系の板も。

もともと知り合いのサイトと良く見に行くサイトを合わせて20程度だったので、更新チェッカーは使わずに手動で毎日見に行ってた時期が長かったです。

    • ウェブサイト構築(1998〜)

自分のホームページを作りたくなって作り出したのが1998年から。

メインであった「へじの雑記帳」なるサイトは、基本的には今のブログのスタイルと変わらない「面白いサイト紹介」「ニュース紹介」「レビューやまとめ情報」という内容で更新してました。昔のログはもう残ってませんが。

そういや、一時期はウェブ日記さるさる日記だったかな?)を付けていた時期も。


いろいろと細かいサイトは試験的に立ち上げたりしてて、10個くらいは作ってはつぶしたのがあったような。

    • ブログ(2003〜)

ブログという簡単にサイトを更新できるツールがあるらしいと知ったのが2003年の夏くらい。それから、いろいろと書籍などを集めて、自宅サーバMovableTypeを導入したのが2003年10月2日。当時はver. 2.64で日本語化にえらい苦労した記憶が・・・。

その後、2005年3月にはてなダイアリーでもブログを開設して、それからはメインはそっちに移動。今年の4月から本腰入れて更新中。

ブログ時代になってから、他人のサイトをたくさん見るようになりました。決められたスタイル(テンプレート)で作られたブログだと非常に閲覧しやすいってのが大きいかも。それまでの個人サイトはどこがメインテキストか良く分からないところが多くて・・・。

今はメインがはてなRSS、サブにLivedoor Readerを使用。100ちょっとのサイトの更新はほぼ全てチェックしてます。記事は気になったのしか読みませんけど。

    • SBM(2005〜)

2005年になってから、はてなブックマークソーシャルブックマークを使い始めました。その前からソーシャルブックマークの存在は知ってたけど、国産のサービスが出るのを待ってて、そこに登場したはてなブックマークを使い出したって訳です。あ、はてなブックマークのちょっと前にいしなおさんのMM/Memoも使用してました。

自分のブックマークを残すだけじゃなくて、自分の情報源としてもはてなブックマークの出力結果を参照することが非常に多いです。自分のお気に入り、最近の人気エントリー注目のエントリー、そしてAlpha Clipper Clipsはてブニュースなどのはてブの結果をマッシュアップしたサイトは毎日数回巡回しています。

    • ネットゲーム(1998〜)

ゲーム機ではドリームキャストから。とにかくいろんなネットゲームをプレイしました。ドリキャスだけでも数十本はネットゲームしてるはず。PS2はネットゲーム環境としては恵まれておらず、幾度と無く落胆させられた記憶が・・・。XboxXboxLIVEという素晴らしいネットゲーム環境で、Xbox360へとそのまま正常進化してネットゲーム環境としては申し分ない環境です。ユーザーが少ないのが欠点ですが。

PCでのネットゲームはそれほどプレイしていません。ディアブロで外人にひたすら狩られたりした記憶がうっすらあるくらいでしょうか。

ネットRPGドリキャスルーンジェイド(マイナーだなぁw)から初めて、PSOβ、FF11信長の野望onlineと乗り継いできてずっと継続プレイ中。ただし、廃人属性がないのでだいたい一緒にプレイしてる人に置いていかれます(笑)今は信長の野望onlineを細々とプレイ継続中。

    • ブラウザ

一番最初はMosaicから。その後はマックをずっと使っていたので、NetscapeNavigatorを長らく使ってました。その後はマックではOperaSafari、そしてWindowsマシンを使うようになってからはDonutRなるIEコンポーネントブラウザを愛用してました。その頃からタブブラウザを愛用。

その後、マックとWindowsとで同じブラウザ環境にするためにFirefoxに移行して今に至ります。マックだとSafariの方が表示綺麗なんだけど、いつまで経っても直らない文字化けバグに幻滅して今はほとんど使用していません。

いろんな検索エンジンを使ってきてるけれども、なぜか一番メジャーなYahoo検索はほとんど使ってなかったり。ヤフーでサイトを探すときはカテゴリで探すことが多かったですが、最近は検索で探すのでほとんど使用しなくなりました。

メイン検索エンジンGoogleですが、用途によって別検索エンジンも使用します。国語辞典、英和辞典などの用途では、GooやExciteなど。ブログ検索は、昔はLivedoor未来検索を使っていましたが、最近はテクノラティブログレンジャー・・・ってブログレンジャーは残念ながら終了してしまいました。 ブログ検索は普通の検索エンジンとは分けて使うのがオススメ。出力結果がかなり違います。

メッセンジャーICQMSNメッセンジャーを利用。ただし、あまり周りに積極的にメッセンジャーを使う人がいないので、それほど有効活用はしてないかも。たぶん一番会話してるのは札幌に住んでる弟と(笑)

IP電話はInternet phoneなどで片側相互通信な頃から試してて、ブロードバンドが普及した最近になってからはSkypeを愛用しています。今は実家との電話はほぼ完全にSkypeに移行したので、以前は数千円かかっていた通話料も無料になりました。Webカメラも導入してるので、やろうと思ったらいつでもビデオチャットできます。普段はしないけど(笑)

ずっと心待ちにしてたiTMSが始まった2005年の8月から音楽配信も利用中。日本の音楽配信サービスが多々存在してるのはチェックしていますが、それ用の携帯mpを持っていないのと、利用制限が厳しすぎて納得いかないので利用していません。

    • SNS(2004〜)

mixiは開始直後はなかなかmixiIDを持ってる知り合いが見つからず、やっと見つけて紹介してもらったのが2004年の9月、確か9万番台くらいのIDだったかと。使い始めてしばらくして、足あととか、本名で使うかハンドルで使うかとか、2chなどから大量に入ってくる不正ID所得者とか、でやる気なくなって、1年くらい放置。

ここ半年くらいで、札幌→東京と引越しして、知り合いと連絡つけるために利用再開。mixiで知り合いを増やすことはせず、知り合い限定公開で使うってスタイルで利用中。

    • 電子メール(1995〜)

パソコン通信時代はかなり使用。インターネットに移ってからも結構頻繁に使用してたけど、一度知り合いとメールで喧嘩してから、メールにトラウマができて個人的な用途にはほとんど使用しなくなりました。1998年くらいからはほとんど連絡事項、ネットサービス利用の目的でしかメールは使用していません。メインのメールアドレスのスパムは一日100〜200件。多すぎ。

PCでの電子メールは個人的なやりとりにはほとんど利用していませんが、携帯(PHS)ではみんながんがん送ってくるので、返信くらいならしています。返信は遅いですけど(苦笑)



いろいろとネット利用のスタイルは変わってはいますが、使いまくってることには変わりないここ10年ほどです。もうブロードバンドなしでは生きられない・・・ってのを、引越し直後の1ヶ月ほどのネット不通だった時期に痛感しました。