2006-05-27から1日間の記事一覧

ブクマのタイトルにサイト名は欠かせない理由

「忘却防止。 - ブクマのタイトルにサイトのタイトルは必要か〜ブロガーとはてブユーザの立場から」を読んで。 ブログが普及したことで、必ずしもトップページからそのサイトに訪問しなくても良くなったのは確か。いや、むしろ、ブログではそれぞれの記事がp…

ブログ大国日本に生まれて

「池田信夫 blog:日本はブログ大国?」を読んで。 TechnoratiのCEO、Dave Sifryによれば、全世界の3700万あまりのブログの記事を言語別に分類すると、トップは日本語だそうである。 確かに日本でしか使われていない日本語のブログが言語別でトップってのは…

書く、読む、間違い探し

web

確かに、執筆してそのまま自分で校正してるので、ミスは結構あるな。 個人サイトはどこも執筆者=校正者ですから、ミスは多いですよねえ。うちも。誤字、脱字は言うに及ばず、リンクミス、ソースの間違った情報をそのまま掲載、誤読などなど、間違いを探して…

飲んでみたいコラボレーション

シュワっと弾ける泡が作り出す炭酸の刺激と、深みのあるコーヒーの味わいが一緒に楽しめる、炭酸コーヒー。飲んだらやみつきになるテイストです。 炭酸の刺激と深みのあるコーヒーの味わいを一緒に楽しむ必要があるのか?という疑問は置いといて、飲んでみた…

気になる漫画

先日、秋葉原で本屋に寄った際に竹本泉の漫画、買ってない新刊がいくつもあるのを発見。そういや、ここ1年くらいは買ってなかったなぁ。ねこめ~わく (4) (眠れぬ夜の奇妙な話コミックス)作者: 竹本泉出版社/メーカー: 朝日ソノラマ発売日: 2006/01メディア:…

自分のサイトのまとめサイトとしてのはてなグループ使用

先週くらいから、ちまちまとはてなグループを使い出しています。 hejihoguグループ 名前もつけず、そのまま使ってます。まだテストですから(と言い訳)。 はてなグループでやりたかったこと で、何をしたくてはてなグループを使ってるのかというと、このブ…

スパムはスパム、SEOはSEO。

web

「web2.0とブログの可能性 スパムSEOの成長の可能性」を読んで。スパムは、どんな解釈をしようがスパム。SEOはスパム業者が使うことが多いので、スパム行為と混同されがちだが、ある有用な情報を公開しているサイトがサーチエンジンにうまく拾ってもらう…

スパムの定義と危うさと

net

「web2.0とブログの可能性 国内最強のスパムサイト「ウィキペディア」」を読んで。 まず、自分なりのスパムとは、 (1)キーワード比率が特定キーワードで30%以上 ※通常は5%程度を指すみたいです。 (2)被リンクが沢山ある。又は製造している。 (3…

帰ってきたスーパーマリオ

New スーパーマリオブラザーズ出版社/メーカー: 任天堂発売日: 2006/05/25メディア: Video Game購入: 23人 クリック: 833回この商品を含むブログ (893件) を見る あのスーパーマリオがDSに帰ってきた!!いや、帰ってきたって表現はアレか。NEW!って付いてる…