コンテンツ

音楽や映像を楽しむ環境

今、音楽を買おうと思ったらCDか音楽配信かで自分的には全て音楽配信にしたいのだけれども、聴きたい曲がCDでしかリリースされていなければCDを買うしかない。PCで音楽を聴くようになる前はミニコンポ、MD、ポータブルCDプレーヤーなどで音楽を聴いていたが…

光メディア、ネット配信などのコンテンツ流通手段を巡る動きをみて

東芝のHD DVD撤退関連の話題がニュースになってから数日経って、次世代DVD争いはBlu-rayの勝利で決着することがほぼ確定となりましたが、争いが終わったのは光メディア上での争いだけで、次は光メディア vs ネット配信の争いの時代に突入するんじゃないかと…

全てが無料なんてありえない

でも、ネットの健全な発展を本当に阻害するのは、実効性のないダウンロード違法化なんかより、2ちゃんねる・ニコニコ界隈の絶対的「嫌儲」的価値観だよね。ライドマイノリティーが先導する下らない内ゲバがなくならない限り、既得権益・既存メディア崩すこ…

コンテンツの価値と対価の移り変わり

「fladdict.net blog: 「品質」という概念の価値が相対的に下がっている」を読んで。 実際にネットのさまざまなサービスを利用した上での、「品質」に対する考察。 芸術的な映画や音楽会や絵画のようにそれそのものの鑑賞の主目的にとなるコンテンツ、あるい…

任天堂DSでのコンテンツ配信

映画やアニメなどの映像や、書籍、コミックなど出版物のコンテンツをPC経由で配信。専用microSDカードを介してDSで再生するというもの。スタート時は300タイトル、2010年には1万タイトルを目指す。なお、ゲームの販売は行なわない。 いろんな電子機器が発達…

コンテンツの入手のあり方

「CDが売れないのは、終点が同じだからかもしれない・・。ネット配信主流の時代にCDを買う意味って、なんだろう?:Blog紹介しちゃいます。 - livedoor Blog(ブログ)」を読んで。 便利になるのは良い事だと思います。しかし、世界が便利になるにつれて…

ユーザーがコンテンツを楽しむ時間やお金は限られている

アニメでもゲームでも漫画でも映画でも、今の時代はありとあらゆるコンテンツが溢れていて、それを楽しむことができる今の時代だけど、今後どんどん増えていくであろうコンテンツで収益を上げるってのはますます難しくなっていきそうだ。 なぜなら、コンテン…