2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Skypeで自動応答する「SkypeAgentLite」

使い方としては、以下のようなものが紹介されています。・自宅のSkypeにSkypeAgentLiteを常駐しておいて、簡易リモートカメラにする ・友人とのパーティーなどでSkypeAgentLiteを起動しておき、パーティーの様子を簡易ライブストリーミングする ・カメラの変…

So-net blog:type U:担当者が語る:ヨコハマ「ワンセグ」紀行 (1)

So-net blog:type U:担当者が語る:ヨコハマ「ワンセグ」紀行 (2)もあわせてどうぞ。 ワンセグ対応の装置がいろいろ発売されてて、次に携帯端末買うときはワンセグ対応の機種にしようかなぁとか、ノートPCとかでも対応してるのは面白そうだなぁ、とか思って…

SEって、お給料たくさんもらってるんだよね?/Tech総研

まぁ、SEに限らず一般の人に誤解を受けている職種なんてのは、たくさんあると思います。SEの知り合い見てたら、とてもセレブで優雅な職業だとは思えないんですけどね。デジタル土方ってのがしっくり来るし。 なかでもIT企業といえば「勝ち組」企業の代表格。…

ARTIFACT ―人工事実― : ネットでのアウトプットが少なくなった人の存在感

net

よく書くけど、ネットにその人のすべての情報が出ている訳ではないというのは当然だ。ただ、最初、ネットでよく発言していた人が、ネットでだんだん発言しなくなると、ネットでしか知らない関係の人からみると、あれれ、どうしたんだろうということはよくあ…

NIKKEI NET:企業 ニュース - 「ネットTV」07年度に発売、松下など5社統一規格で

放送の会社ではなく、家電メーカーから動いてネットTVの枠組みを作り出そうって動きが。案外こういう方向で新たに作り直しちゃったものの方があっさり普及しそうな気がするし、可能性を感じます。具体的にどんな仕様のものが出てくるのか、今後に期待。

高木浩光@自宅の日記 - 公務員研修で体験させておくべき演習 「蛍光ペンで墨塗り」の巻

「asahi.com:隠したはずの個人情報丸見え 千葉市教委のホームページ - 社会」についてのセキュリティに関する視点。 やれ○○が危ない、△△は使うべきではない、という危険指摘だけで終わりがちなセキュリティ記事ですが、こうやって何がいけなくて、どうした…

ITmedia News:「ファンムービーは削除するな」――LucasfilmがYouTubeに要請

Lucasfilmのポリシーが感じられて好印象な記事。自社のコンテンツ文化を大事に考えてるのがよく分かる。コンテンツは儲けるための糧だとしか考えていない会社だとこうはいかない。ただ、著作権にひっかかるものと、そうでないものの線引きが難しいって問題は…

ITmedia News:高さ1.5メートルの「ガンダム」キット、35万円

後ろのお姉さんは付属しません(笑)

アクセス数じゃなくて、どれくらい巡回されてるか見るには

自分のサイトなりブログなりがどれくらい読まれているかは、アクセス数が一番簡単な目安ですが、はてなアンテナのような更新チェッカーやさまざまなRSSリーダーなどから好みのサイトを巡回する人も増えてきた最近では、その手のツールでどれくらい登録されて…

はてなブックマークのコメントに反応したい

自分の書いた記事がはてなブックマークでブックマークされて、コメントを頂くことが結構あるのですが、自分のブログの記事についたコメントと違って、はてなブックマークコメントにはなかなか反応返しにくいんですよね。 コメントを返すために、新たにエント…

ブックマークしたくなる記事と出会うとき

sbm

「ふんだりけったり。 - 調査するなら今のうち? - はてなブックマーカの生態について」を読んで。 あなたはブックマークする記事をどのように探してきますか? 私の場合、日々ウェブを見てて、何か気になった記事は全てブックマーク派なので、どのようにブ…

7月のアクセス集計

ああっ、もう7月が終わっているッ!! ってな訳で、どたばたしてた7月のアクセス集計です。 順位 アクセス数 被はてブ数 被はてダ数 コメント数 トラバ数 エントリ名 1 1764 28users 8 0 8 mixiにはまりすぎてないか確かめる10の質問。 2 1140 12users 2…

「震度5の地震が発生,残り15秒」,緊急地震速報が本日スタート:ITpro

「震度5の地震が発生、残り15秒」っていきなり放送入ったら、めちゃくちゃ焦るよなぁ。残り15秒ってのがなんかヤバイ。精神的に追い詰められる感がひしひし伝わってきます。エレベーターが最寄り階に止まって避難を促すとか、ガスの火が自動停止すると…

100万人が集まるホームページ インタビュー公開 アクセスアップノウハウ

こんなリンク集もあるんですね。100万アクセス行ってても知らないサイト、まだまだ山のようにあるんだなぁ、と。 私もいままでに十数か所サイトを作ってきましたがほぼ10万アクセス以下で、ここが始めて10万アクセスを突破して、今16万アクセス超え…

なぜ増えるテレビの健康・医学番組【後編】 (医療・バイオ「話題の核心」):NBonline(日経ビジネス オンライン)

健康・医学番組、ここ数年で急に増えた感がありますね。 とにかく何かの商品を売ろうとして企画された健康番組も非常に多いので、ただ見た情報をそのまま鵜呑みにするのは危険ですが、健康に気を配るようになるのはいいこと。私も先々月に海外出張中の膝痛で…

ネット上でのつきあいの危うさ

net

「ARTIFACT ―人工事実― : ウェブ日記が読者に与える妄想力−見せ人間関係−」を読んで。 ネット上で知り合った人とオフ会などで実際に会って交流するようなことを長らくしていると分かりますが、ネット上で見られる情報なんて、ほんのごく一部なんですよね。し…

ブログはテーマを絞るべきかごちゃ混ぜで行くべきか

「明日は明日の風が吹く - 僕の記事の書き方/皆さんの記事の書き方を知りたいな(from 最終防衛ライン2)」を読んで。 先日、大阪に飲みに行った際に知り合いのブロガーと話してて思ったのですが、ブロガーには全ての記事をまとめてひとつのブログで書いち…