net

他人の盛り上がりを分けてもらうか、自分の楽しさを広めるか

「ロケット姉妹(仮) - みんなと同じゲームをプレイし、みんなと同じ感想を持つゲーマーが勝ち組」を読んで。あるゲームのネットでの盛り上がりさ加減も含めてそのゲームの面白さとするのならば、そして、ゲーム自身の面白さよりもネットでの共有体験の方に…

My Life Between Silicon Valley and Japan - Lingrイベントの顛末

net

参加してみようと思ってたのに、日程を忘れてて後から気づいたLingrイベント。 (デジモノのckomさんとこの記事で気づきました。デジモノに埋もれる日々: Kenn & Umeda - Lingrチャットイベントのルームは2/3 11:45から開くらしい) 3月中旬くらいにリベン…

自分の居場所は自分で作るに限る

net

「良質なコミュニティが立ち上がる、比類なく幸福な瞬間に立ち会う方法 :Heartlogic」(from 明日は明日の風が吹く)を読んで。 ネットを使って、いろんなコミュニティに参加するようになってもう10年以上経ちますが、どこのコミュニティでも立ち上がりの…

まだ増加中なmixiユーザー

net

株式会社ミクシィ | プレスリリースmixiの会員数が800万人を突破したようで。どこら辺りで頭打ちになるんだろう? 現在、20代前半の人口の約1/3がmixiを利用するようになり、 3人に一人がmixi使ってるって、、、すごい状況だなぁ。ネットは物好きな人が…

Google、YouTubeとGoogle Videoの運営方針を明らかに (MYCOMジャーナル)

net

GoogleがYoutubeを買収したことで、両者をどう住み分けさせていくのか?という部分に注目されていましたが、両者の連携させつつこのまま共存させていく方針のようです。

bookscanner記 -  Amazonスキャンした会社

net

Amazonの「Search Inside the Book(なか見!検索)」の「中身」を作ってる(スキャンしてる)会社の話。 なんともスケールの大きな話だけど、なか見!検索より前に、一般商品の表紙をしっかりスキャンしてくださいって思うんですが。結構表紙がない商品ある…

asahi.com: 昔の番組ネット配信、承諾なくてもOK 著作権法改正へ - デジタル

政府の知的財産戦略本部(本部長・安倍首相)は、出演者と連絡がとれずに事前承諾を得ることが難しい場合でも、過去のテレビ番組をインターネットなどで再配信できるよう著作権法の改正作業に着手する。ネットを通じた映像や音楽などの配信事業が世界的に拡…

目立たないで欲しいウイルスソフト

自宅やら職場やらで、何台もPCを使っているとそれぞれのマシンごとにいろんなウイルスソフトが入ってたりします。 その昔、ノートンで激重いのを体験し、当時かなり軽かったマカフィーに乗り換えたんですが、マカフィーは軽いものの告知のダイアログがかなり…

「PostPet」が1月10日で生誕10周年

net

うわ、ポストペットが生誕10周年なんだ。最初のβ版の頃に友達とお試しで使ってたなぁ。メールを送信ミスしたりすると、しばらくペットが戻ってこなくなるんだよね。 10年近く前にインストールした「PostPet for Macintosh β版」を久しぶりに立ち上げてみたと…

CMはテレビからネットに移ればいいのに

net

「ITmedia News:“テレビCM崩壊”時代、ネット広告の役割とは」を読んで。Googleに買収されることが発表され、ますます注目を浴びているYoutubeですが、最近Youtube上でテレビCMをアップロードしたものが注目を浴びているのをちらほら見ることが多くなって…

デジモノに埋もれる日々: 定額聴き放題「Napster」試用レビュー。洋楽なら意外に使えるかも?

聴き放題ってシステム、音楽を良く聴く人には非常によさそうなんですけど、やっぱりライブラリがどれくらい充実してるかですよねえ。 そういう意味では、邦楽を聴きたいと思ったら、現時点じゃダメそうですね。日本の音楽配信(邦楽)は、レーベルによってあ…

インターネットを知的に捉えてみる

net

「インターネットは知的に死んでいるか|HogeHoge World(from 明日は明日の風が吹く)」を読んで。 インターネットは知的に死んでないと思いますよ。 私の見解は、「情報交換器官である脳は、たとえ無意味でも 情報交換を求めるものであり、脳化社会におい…

FPN-アップルのiPod映画配信開始、DVD規格論争を叩き潰すのか?

net

CDやDVDのような光学メディアと、コンテンツのネット配信。これから数年の間は、これらがどのようにシェアを変化させていくか。今年末くらいから投入される次世代DVDの動向、ネット配信におけるDRM、各コンテンツホルダーの対応、ネットインフラ…

asahi.com:コンセント利用の電力線ネット、解禁へ 天文学者ら反対 - ビジネス

net

一旦、解禁してしまって普及しだしたら、そう簡単にやっぱやめますって訳にいかなくなっちゃうだろうから、トラブルの可能性はきっちり事前に調べておいて欲しいなぁ。しかし テレビなどには、出荷時から組み込まれることが見込まれ、4年後に600万台の出…

ネットの情報はウソホントで切り分けられるのか

net

「コデラ ノブログ: 間違った大人の技術の見せ所 [ITmedia +D Blog]」を読んで。 なんで国の考えるネット技術って、こう飛躍した発想のが多いのかなぁって話。 真偽が見極め難いさまざまな情報が乱れ飛ぶインターネット。その中で、ウソや間違いらしい情報を…

ネットを通じて触れる世界は近いようで遠い

net

「忘却防止。 - ブログの閉鎖で感じる虚無感」を読んで。話題になっている「子猫殺し」のエッセイについてのやりとりはあまり追いかけてなかったのですが、ブログが閉鎖されたことで感じる虚無感、というのに反応。 それは愛情とは到底いえない一方的な思い…

ビデオチャットはもう普通に使える時代になっている

net

「ITmedia ビジネスモバイル:FOMAにテレビ電話は不要だと考える3つの理由」を読んで。FOMAのテレビ電話は、持っているユーザー数が多いって点では良いのかもしれないけど、やっぱ画質がいまいちなのが流行らない理由な気が。PCで、skypeやMSN messenger辺り…

i d e a * i d e a - カワユスなフライトシミュレーター

net

Google Mapsを利用したフライトシミュレーター、、、って、これスゴイよ!!必見。 知ってるとこまで飛んでみたい!

ARTIFACT ―人工事実― : ネットでのアウトプットが少なくなった人の存在感

net

よく書くけど、ネットにその人のすべての情報が出ている訳ではないというのは当然だ。ただ、最初、ネットでよく発言していた人が、ネットでだんだん発言しなくなると、ネットでしか知らない関係の人からみると、あれれ、どうしたんだろうということはよくあ…

NIKKEI NET:企業 ニュース - 「ネットTV」07年度に発売、松下など5社統一規格で

放送の会社ではなく、家電メーカーから動いてネットTVの枠組みを作り出そうって動きが。案外こういう方向で新たに作り直しちゃったものの方があっさり普及しそうな気がするし、可能性を感じます。具体的にどんな仕様のものが出てくるのか、今後に期待。

ネット上でのつきあいの危うさ

net

「ARTIFACT ―人工事実― : ウェブ日記が読者に与える妄想力−見せ人間関係−」を読んで。 ネット上で知り合った人とオフ会などで実際に会って交流するようなことを長らくしていると分かりますが、ネット上で見られる情報なんて、ほんのごく一部なんですよね。し…

ネットで愚痴をこぼすのはほどほどに

「ekken♂: ネットは「大きな木の穴」であって欲しいと思う人がいる」を読んで。 「あって欲しい」じゃなくて「に違いない」と感じてるんではないかな。 ブログを運営者の中には、かなりの割合で、ブログに対して「王様の耳はロバの耳ーっ!」と叫ぶ大きな木…

MORE系男子ぶlog - 「mixi疲れ」より「2ch鬱」のが致命的

net

どっちも程度の問題で、「mixi疲れ」「2ch鬱」以外にも「ネットゲーム依存」とかいろいろあって、どれも度がすぎちゃうと致命的ってことだと思う。 はまりだすとどこまでもはまれて、止め時を見失ってしまうのがネット関連のコミュニケーションの危険な部分…

テレビとYouTubeとDVDの未来はどうなるか?

「YouTubeがテレビになるなんて10年早い|技術動向|毎日がアップデート|あすなろBLOG」 「404 Blog Not Found:YouTubeがテレビになるのには10年もかからない」を読んで。 YouTubeに関する話題を読んで、テレビ、YouTube、DVDの未来について考えてみる。 YouTu…

秋葉原でメイドさんがWebブラウザ「Firefox」を配布:ITpro

net

「Firefox」が知名度を上げるために、って秋葉原に来てる人のFirefox利用率って元々かなり高いような気が・・・(笑) すっかり秋葉原=メイドな構図が定着してしまいましたね。海外からオタクツアーと称して、秋葉原巡りにやってきて、もちろんメイド喫茶も…

JIN ビジネスニュース : 北陸の銀行 ネット市民に降参

net

降参って、、、。 本来、問題とすべきはこっちでしょうね。 北國銀行への取材からは、なぜ「不正競争防止法違反」なのかは明らかにならなかったが、不正アクセス禁止法などを専門とする奥村徹弁護士は、自身のブログ「奥村弁護士の見解」の中で、 「不正競争…

アップルのiTMS、年内の映画取り扱いを目指す--米報道 - CNET Japan

交渉にはAppleの最高経営責任者(CEO)のSteve Jobs自身が臨んでおり、映画コンテンツを一律9ドル99セントで販売することを希望しているという。もっとも、すべての映画会社がこの価格設定に難色を示しているそうだ。 アップルとしてはぜひとも一律料金にし…

どうやって単純化するかが大事

「大須は萌えているか?:ネットで大事なこと」を読んで。 複雑にこんがらがった議論を単純化して考えようとすると、「そんな単純なものではない」とかいって脊髄反射的に否定する人っているけど、コトの本質を捉えるには一度シンプルな部分に立ち返って考え…

i d e a * i d e a - 待望の「フレッシュミーティング」、速攻レビュー!

ブラウザで利用できるメッセンジャーですか、いいですね。自宅鯖を復活させたら入れてみよう!

マイクロソフト、地上波/BS/CSを網羅したTV情報チャンネル“MSNテレビ”を開始

MSN テレビAjaxで画面が切り替わるってのは、さくさく動いていいですね。この手の情報系サイトはいちいち詳細ページを読みにいくと重くてたまらないし。今ネットでテレビ番組表を見るときはソニーの「テレビ王国」使ってるけど、これもいいな。