twitter

旅する@twjの中の人

@twjの関西遠征&新幹線途中下車OFF日本語版Twitterの開発をしてる@twjの人がいつの間にかはてなダイアリーでブログやってたのに全然気づいてませんでした。ちょうど引っ越しとかでネットをあまり見てなかった時期だったので見逃してたぽいです。どうやら、…

Twitter分析のデータをみて雑感

「POLAR BEAR BLOG: Twitter、何人 Follow してる?」を読んで。TwitterにおけるFollow数、平均的に見るとどれくらいなのか?を調べてみた記事。 Twitterでよく発言しているような活発なユーザーは、FollowingもFollowerも数百人なんて人がめずらしくもない…

ついったー新年会@関東に行ってきた

しっぽりまったり - ケンタックスな感じで - はてなグループ::ついったー部先週のついったー新年会@関西に引き続いて、ついったー新年会@関東にも参加してきました。 実は、先週関西遠征から帰ってきた直後に風邪を引いて、今週はずっと寝込んでて、今日も…

Macworld Conference & Expo 2008の情報収集

日本時間の今朝早くにMacworld Conference & Expo 2008の基調講演が行われていて、全国のAppleファンがなんとかして現地の情報を入手しようと頑張ってました。 一番確実なのは、海外の大手Mac系サイトによるリアルタイム更新(画像とテキスト)なのですが、…

面白いことに巡りあうために

世の中、いろんな面白いことには旬な時期があって、本当に面白い旬の時期を見ようと思うのなら自分の観測範囲を広げるしかない。面白いことが紹介されたのを見に行ってもたいてい旬の時期はすぎている。 世の中には、いろんな面白いことが溢れてて、そんな面…

TwitterとTumblrはどこまで盛り上がり続けられるだろうか?

「新春特別企画・2008年を展望する!:2007年のWebサービス:twitterとtumblrがユーザーを虜にした理由|gihyo.jp … 技術評論社」を読んで。2007年に流行ったWebサービスとしてTwitterとTumblrが挙げられています。この二つのサービスはどちらも、よりオープ…

Twitterの日本語化情報は、やはりTwitter上で

先日のTwitter日本語化のニュースに続いて、早くもTwitter開発ブログやTwitterアカウントが作成された模様。日本語版Twitter開発ブログTwitter / twj 下のTwitterアカウントは、日本語版Twitterを開発する中の人の情報公開用アカウントとして公開されたのが…

Twitterの日本語版が開発中

デジタルガレージグループは2008年1月7日、ミニブログ「Twitter」を提供する米ツイッターと資本/業務提携したと発表した。同グループがTwitterの国内展開を支援し、2008年3月末までに日本語版サイトを開発する予定。パソコン向けおよび携帯電話向けのサイト…

はてな村が見えません

「はてな村民がTwitterで浮きまくってる件」を読んで。 2chを常用する人々のことを「2ちゃんねらー」と呼んだりしますが、この「2ちゃんねらー」って言葉は結構あいまいな言葉で、2chを利用する人全て(読む人、書く人両方含める)を指す意味で使う人もい…

twitterの雰囲気

「[募集]Twitterの雰囲気を文章にするだけの簡単なお仕事です。 - ここにいるだれか」でTwitterに興味を持った友人にTwitterの雰囲気を教える記事が募集されてるのをみたので、書いてみようかと。 今、ここから見えるtwitterを眺めて 今年の4月にtwitterを…

みんなのお気に入り発言を楽しむ「ふぁぼったー」

Twitterを活用したマッシュアップ系のサービスはいろいろあるんだけど、最近見ていて面白いのが「ふぁぼったー」と呼ばれるサービス。 http://favotter.matope.com/ Twitterには、気に入った発言や後から見返したい発言に☆をつけるFavoriteという機能があっ…

TwitterのReplies設定ができたようです

さきほど、数十分ほどTwitterが落ちていたのですが、復活後にRepliesタブを見てみると、なにやら設定が追加されたみたい。 Setting>Noticeの中に@Repliesという設定項目が追加されたようです。 選べるのは all @ replies(全ての@repliesを表示する) @ rep…

垣間見える対話の流れが面白い

「POLAR BEAR BLOG: 分散したコトバは議論を生むか」を読んで。 ブログ上の情報はよく「ストックではなくフロー」などと言われますが、フローだとしても情報のノードとなることができます。 ブログの情報はフローってのはよく言われていましたが、いまやフロ…

会話のようなTwitterと読み物のようなブログ

「POLAR BEAR BLOG: 「Twitter > Blog」論」を読んで。 Twitterの方がブログより楽だって感じている人は多くて、それは何故だろう?って辺りに触れた記事。 Twitterが楽なのは、「1発言が短くなくてはならないので、適当に思いついたことをぽんぽん投げ込…

BAN祭再びか?

今日に入ってから、Twitter上で発言できないというユーザーがちらほら出てきているようです。かつてのBAN祭、再びか?ログは見えるものの、発言ができないみたいで、はてなグループのついったー部内にそういう症状になったユーザー達が集まってるようです。B…

最近Twitterログをまとめてる人をよくみかける

最近、Twitterを流れるログをまとめてブログにエントリとしてアップしたり、Tumblrにクリップしたりって人がちらほら増えてきてるように思う。 気になるテーマをTwitterに放り込んで、それに反応してくれた人たちのログを参考にエントリを書くってのは何度か…

Twitterはコメントやトラックバックをうまく融合した流れの速いブログ

「Twitterの素晴らしさはBlogから合法的にコメント欄を取り除いたという一点に尽きる。 - 真性引き篭もり/entry」を読んで。 ブログから合法的にコメント欄を取り除いた、ってのかよりは、ブログ本文とコメント欄やトラックバックシステムをうまいこと融合し…

見るのも語りかけるのも気楽にできるTwitter

「コミュニケーションの非対称性をどう受け止めるか? :Heartlogic」を読んで。 Twitter上におけるコミュニケーションの非対称性をどうとらえるかって話。 Twitterを使ってて、非常に楽だなぁと感じるのは、他人を見ている、自分が見られているってのを過度…

参加者の数だけ楽しみ方や価値観はある

「異なる価値観がリアルタイムにぶつかるtwitter - 煩悩是道場」を読んで。 hejihoguさんのエントリは小林さんへのレスになっていない。 何処まで行ってもhejihoguさんのtwitterの楽しみ方でしかない。 前の「見るのも語りかけるのも気楽にできるTwitter」エ…

Twitter発言へのつっこみ

「twitterで思わずfavに入れそうになった気になる一言20 / SHOOTIトピックス」を読んで。 Twitter内の発言に関するつっこみ?記事。 Twitter上でやりとりした会話を元にブログエントリを書いたりすることもあるのですが、こういう風にTwitter上の気になる発…

積極的に楽しもうとする熱意

ここ最近、10月に入ったくらいから妙にTwitterでFollowされることが多くなってきたように思う。特にどこかで大きなニュースになったとかは聞かないので、使ってるTwitterユーザーの中で盛り上がっているか、だんだんと評判を見て使う人が増えてきたのか。 …

自分のTwitterはじめを見る

昨日のTwitterログでは、Twitterを始めた時期と最初に何を発言してたかで盛り上がってる人たちがいました。 私も自分のTwitterはじめは何時で、何を発言してたか見ようと思ったんですが、何しろ5300発言以上してて遡り方がよく分からない。はてさて、と思っ…

誰が何に反応するか分からないところが面白いTwitter

「ira’s*DIARY: Twitterの話」を読んで。Twitterの使い方がだんだんと変わってきたという話。 私は「ついったー部」なんかを利用して、何度か一気にFollowingを増やしてきたりしましたが、公式のTimelineを見て、面白そうな発言をしてる人を追加し…

Twitterでいつも見てる人のブログも気になる

「Spherical-moss.net » Twitterでアクセスアップする?」を読んで。Twitterとブログの連動って、アクセスアップって意味では効果あると思います。(だからといって、アクセスアップのためだけにTwitterを始められたらちょっとなんだかなーって思うけど) Tw…

Twitterにおけるレベル25

ちょっと前に書いた「Twitterの面白さを痛感した日 - 北の大地から送る物欲日記」でTwitterブームが再燃してる?のか、Followingしたりされたりってのがあちこちで増えてきてる気がします。 そんなTwitterにおける25レベル。 レベル1:Twitterが何である…

「Twitterの面白さを痛感した日 - 北の大地から送る物欲日記」のブクマコメントへのレス。

「Twitterの面白さを痛感した日 - 北の大地から送る物欲日記」にもらったブクマコメントへのレス。 [twitter]Followingsのコメントがニコ動みたいに流れるUIあったら面白そうかも。/こんな感じで→http://tinyurl.com/ys9y55 コメントが流れるUIも面白いけど…

Twitterの面白さを痛感した日

昨日は「JAIKUがgoogleに買収される」「任天堂カンファレンス」「ニコニコ動画(RC2)発表会」と、3つの大きな話題でtwitter上が盛り上がってたのですが、その加速感というか、速報性というか、密度というか、とにかくtwitter上を流れるログの面白さったらあ…

手書きTwitterブーム到来

どこからブームが起こったのかは定かではないけど、気づいたら手書きTwitterがブームに。 画像を遡ってみてみると、これが手書きTwitterの最初? 誰の発言かは調べてないので分かりませんが(笑) 「手書きTwitter」ってのは、モバトゥイッターの写真投稿機…

IM/Web両方で閲覧するときは自分をFollowすると便利

Twitterを見るときは、アイコン付きで発言が見たいのでたいていはWeb上で見てるんですが、更新状況をリアルタイムに見ていたいときはGoogleTalkなどIMを利用した方が便利だったりします。 そんな訳でWebとIMの両方を併用してたりするのですが、そうすると困…

コミュニケーションしたい相手との繋がりを与えてくれるTwitter

「爆発的広がりを見せるソーシャル・メディア(前編):中身の無いコミュニケーションがなぜ若者に広がっているのか?:ITpro」を読んで。 いきなりタイトルから「中身の無いコミュニケーションが・・・」と挑発的(笑)なのが気になりますが、Twitterの面白…