blog

iPhoneでPhotoShareを使いながら実現するライフログの形

「「ライフログ」のカタチ - もとまかのiPhone・iPod touch戯れ日記」 「「ライフログ」のカタチ(後編) - もとまかのiPhone・iPod touch戯れ日記」を読んで。iPhoneのPhotoShareという写真共有SNSサービス利用の話に絡む「ライフログ」とは?という話題。 …

月間数万PVくらいのブログはこんな風に書いているよって所を語ってみた

昨日書いた「月間数万PVだけどブログでアクセスを集める秘訣を語ってみた - 北の大地から送る物欲日記」の続きっぽいのを。 元記事が優れてたのと、元々この手のアクセス話は知りたがる人が多いので、たった一晩でかなりの数のアクセスや反応が得られた記事…

月間数万PVだけどブログでアクセスを集める秘訣を語ってみた

ブログでアクセスを集める秘訣を語ってた増田の記事が面白かったので、ここでも紹介。 元記事は 「月間100万PV超のボクちゃんが人が集まるブログの秘訣を語っちゃうよ」 「月間100万PV超のボクちゃんが人が集まるブログの秘訣を語っちゃうよ。」(続き) こ…

ブログという魔法に囚われて書かずにはいられない

「「何の為にブログを書くのさ」って話に舞い戻っていくわけさ - 煩悩是道場」を読んで。 「何のためにブログを書くのさ」って問い、私の場合には、誰かが読んでくれて反応をくれるからってのは結構後付けな理由で(もちろんそれも大きな部分を占めるのだけ…

ウェブという名のトラック競技

「半径ワンクリックという名の釈迦の掌から抜けられないジレンマ - 煩悩是道場」を読んで。 ブログも長らく続けていると、だんだんと取り上げてるネタが何度も何度も定期的に上がってくることに気づくようになり、気づいたら、決まりきったいくつかのネタを…

増田で煽りつつ「内容にツッコメ」って

「「北の大地から送る物欲日記」へのレス。 - senberoの日記」を読んで。 自分が「本人の属性で主張の内容が判断されるのって超ナンセンスじゃね?」と書いたのは理由があって、 自分は、はてダやってないので単純に増田で書いただけなんだけど、 それを「増…

増田とブログの違い

「お前ら、ブクマして勉強した気になりたいだけなんだろ?」を改変したネタエントリ「お前、増田に書いていい事いった気になりたいだけなんだろ? - 北の大地から送る物欲日記」へのトラバで気づきましたが、元記事の増田がはてダデビューしてました。 お前…

国内ブログの実態調査

総務省調査、国内ブログ数は1690万。アクティブブログは約300万 国内ブログは1690万〜総務省に聞くブログ調査の手法と実態 ブログの実態調査に関する話。どこかに登録しないとダメとかはなく自由に好きな場所で開設できるブログだけに、その全体像をつかむの…

過去へのアクセス

ブログで記事を書いてたり、ニュースサイトをやってたりすると、ある記事や話題を取り上げて自分のサイト(ブログ・ニュースサイトなど)で記事にする場合、元記事がいつの話か?という問題があります。 単なるニュース紹介系の場合には、元記事をいかに早く…

やることやって待つだけ

「CONCORDE: 「来て」ほしい?「読みに来て」ほしい?」を読んで。「「来て」ほしい?「読みに来て」ほしい?」って聞かれたら、そりゃ間違いなく「読みに来て」欲しい、と答えた上で。 「情報」を探してキーワード検索の結果で、というのでは再訪は(たぶん…

ネットを知るまで息苦しかった昔

「twitterとブログと独り事 - 花見川の日記」を読んで。昔っから、何かに入れ込むと一人夢中になってて、どこかにその熱い想いを吐き出したいけど、現実じゃそんな話し相手も見つからず。どこかにいる自分と同じ想いを共有できる人を見つけて、その人達と語…

ブログを中心としていろんなネットサービスを使う

「最近、blogが書きにくくなった。 - Gavagai」を読んで。 最近、はてなハイクやはてなブックマークを使い始めたことでブログ(はてなダイアリー)が書きにくくなったという話。 ネット上に何かを情報発信するときの面倒くささは、使ってるサービスのインタ…

ブログを始める前に知っておくといいこと

「これからブログをはじめる人への指南書」を読んで。ブログを始めるときにどうしたらいいのかの指南。結構細かく書かれてて参考になると思うので、私も思う所を書いてみる。 ブログサービスを決める 詳しい人なら自分でサーバにブログエンジン突っ込んで自…

あなたのブログを採点してくれるブログ通信簿

ブログ通信簿 - goo ラボ ブログ通信簿は、あなたのブログを分析し、通信簿を作成するサービスです。 最新記事10件から技術的な解析を行い、判定結果を表示します。 早速、あなたのブログのURLを入力し、通信簿を作成してみましょう。 ってことで、ブログの…

Twitterログのブログへの活用

「twitter+はてブまとめは楽で面白い日記になる/楽」を読んで。Twitterにぽんぽん放り投げてる発言を拾って来て、ブログ記事に生かすというのは有効だと思うんだけど、見せ方は結構考える必要があるかもしれない。 単にその日の発言なんかをまとめてアップ…

ホッテントリに踊らされるか自分で踊るか

「ホッテントリによって自分を見失う人。 - 牛乳工房」を読んで。ホッテントリによって自分を見失う人。ブログでホッテントリ入りするような記事を書いてるうちに、自分が何を主張したいか分からなくなってホッテントリ入りを目指す様な記事を書く様になって…

ブログはマイペースで無理せずに楽しむのが一番

「書きたい欲求に追いついて行かない文章能力ジレンマ 〜in the future.〜:Blog紹介しちゃいます。」を読んで。ブログを書く事に関しての記事。名指しで取り上げていただいたので、私の場合はどんな風に考えてるのかってのを書いてみます。元が長文なの…

手書きイラストをブログに

手書きブログ手書きでイラストを描くように作り上げていく「手書きブログ」、存在は知ってましたがかなり流行ってるみたい。 パッと見ると、雑誌などの読者投稿欄みたいなイメージ。あのハガキを書くような感覚でブログを作ってくってことなんですかね?少し…

「ブログチャート」を貼って・・・みれなかった

ブログチャート(blog chart) # ブログチャートは、個別のブログの特徴や影響力を比較することができるサイトです。 # ブログチャートでは単純なページビューやクリック数のランキングのように、日々上下する指標を元にするのではなく、被リンク数や購読数な…

「ブログを寝かさない訳」への反応から

「ブログネタを寝かさない訳 - 北の大地から送る物欲日記」への反応から。 同じような話題を繰り返し扱う事で、あたかも筋肉になったかのようにちょっとしたキーワードで意識しなくても書けてしまうかのような。キーワードを並べて書き出せばそれなりのもの…

ブログで書いていても何かは残る

「『ブログ』を標榜する以上はネタを寝かせない方がいい - tanabeebanatの日記」「『自己まとめサイト』を作る3つのメリット - tanabeebanatの日記」を読んで。「ブログネタを寝かさない訳 - 北の大地から送る物欲日記」への反応記事。 いろいろ書いていて…

ブログの目次を自動で作成してくれるサービス「Mokuji」

Mokuji:あなたのブログに目次をつけよう! (コレは便利!ブログに「目次」が付けられるより)ブログに目次を付けてくれるサービス、「Mokuji」のα版がリリースされています。 ブログの記事中で使われているキーワードを分析して、自動で目次を作ってくれる…

ブログネタを寝かさない訳

ブログをやってたりすると、そこで書くネタを思いつくことはよくあるのですが、ネタを寝かせておいて後から書くというのがどうにも苦手。 思いついた瞬間が一番高いテンション あるネタを思いついたとき、それを書きたいってテンションは思いついた瞬間が一…

書きたいから書く

「不特定多数に送るメッセージのむなしさと期待 - インターネットの真の姿とは」を読んで。 一方で、不確かではありますが、多くの人に伝わっているかもしれない、という漠然とした期待もまた同時にあるわけですよ。この期待感をおおく持てる人が、Webで不特…

「自分を見て!」が強すぎると逆効果

「トラックバックは擬似恋愛の作用をする - オレドコBlog」を読んで。 「トラックバックの有効性」という話題が出てきて、トラックバック先から流れてくるアクセスの量でそれを判断しているようだけど、アクセス量ばかりを気にしていると危ないかな、という…

トラックバックがあるからブログは楽しい

「【このブログがすごい!】BLOG:トラックバックはなぜ流行らなかったのか」 「404 Blog Not Found:TBを見直せ、いや打ち直せ」を読んで。トラックバックに関しての話題。 「【このブログがすごい!】BLOG:トラックバックはなぜ流行らなかったのか」でトラッ…

誠意をもってコミュニケーションするのはなぜか?

「「消極的な追認」の難しさと、「好意的に読んでもらえないこと」を知り、「悪意」の混同を避けること。 - どんなジレンマ」を読んで。 できるだけいただいたコメントは残す方針で運営した結果、自分とは違った考え方や、相容れない考え方も自分のblogにコ…

アクセス数なら負けない

月間ページビュー:14万2705PV、1日平均4600PV 月間ページビュー:14万3698PV、1日平均4635PV なんかアクセス数を晒してる人達がいる! よしッ!!うちも!! 月間ページビュー:21万1014PV、1日平均7034PV よっし!私の圧勝ですね!!! ・・・・・・って、…

ブログのコメント欄や反応に対してどう考えるか

「極東ブログ: もうコメント欄を承認制にしますよ。みなさんもそうしたほうがいいですよ。」を読んで。ブログにおけるコメント欄などの話。 ブログ・クソッタレ撲滅ルール 1. トラックバックは承認制にしなさい、ほとんどはゴミだから。 2. コメント欄は承認…

ブログを続けていくこと

「ブログは定期預金のイメージ - インターネットの真の姿とは」 「ブログ。10年後、宝物になっているかもしれない。 - かみんぐあうとっ」を読んで。ブログにいろいろと何かを書くことに対して。 ブログに何かを書くことってのは、私にとっては自分の分身を…